小学生のスキーデビュー&スキーをしない親も楽しめる!軽井沢のスキー場
軟弱な文系アラフィフ父母ですが、今年は子どもをスキーに連れていくことにしました。 実はこれまで何度か、子ども同士でスキーキャンプ(スクール&新幹線送迎)に行く企画が持ち上がったものの、コロナの影響でことごとくキャンセルに … 続きを読む 小学生のスキーデビュー&スキーをしない親も楽しめる!軽井沢のスキー場
軟弱な文系アラフィフ父母ですが、今年は子どもをスキーに連れていくことにしました。 実はこれまで何度か、子ども同士でスキーキャンプ(スクール&新幹線送迎)に行く企画が持ち上がったものの、コロナの影響でことごとくキャンセルに … 続きを読む 小学生のスキーデビュー&スキーをしない親も楽しめる!軽井沢のスキー場
上野動物園の「シャンシャン」に続いて、和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」で暮らすジャイアントパンダ「永明(えいめい)」「桜浜(おうひん)」「桃浜(とうひん)」が今日(2023年2月22日)、中国へ旅立つとのこと。 … 続きを読む さよならパンダ〜南紀白浜「アドベンチャーワールド」5つの魅力
秋冬のあいだ、リビング・ダイニングルームのソファはキッチン正面の窓際に置いています。 模様替えを一瞬で終わらせるために、なくてはならないもの リビング・ダイニングの隣には個室があり(スライディングドアを閉めると独立する) … 続きを読む 狭いリビングに小学4年生の男子3人が集合……模様替えで対応しました
2023年、あけましておめでとうございます^^ なんだかんだと、世の中の在り方が大きく変わってきていると感じる、ここ数年……。流されながらも流されすぎず、今年も家族仲良く過ごせるといいなと思っています。 本年も引き続き、 … 続きを読む 富士山麓のグランピング施設「藤乃煌 富士御殿場」で年越し準備
子どもの夏休みが終わって、溜まりに溜まった仕事や学びのアレコレを片づける日々が続いています……。 その傍で、どーーーーん!と場所をとっているのがコレ↓ おしゃれなティピーテント……ではなくて、新聞紙で作った小屋的な? 夏 … 続きを読む 狭い家で子どもと暮らす……ときには、割り切りも必要です