水切りかごは手放しました。代わりにどうやって水切りしているかというと……
結婚してはじめて買った水切りかごは、ラバーゼのもの↓ >>>キッチンの「水切りかご」問題について それまでは長年(15年くらい?)、シンク横にクロスを広げて洗った食器類を置き、拭いてしまったらクロスも片づける……という流 … 続きを読む 水切りかごは手放しました。代わりにどうやって水切りしているかというと……
結婚してはじめて買った水切りかごは、ラバーゼのもの↓ >>>キッチンの「水切りかご」問題について それまでは長年(15年くらい?)、シンク横にクロスを広げて洗った食器類を置き、拭いてしまったらクロスも片づける……という流 … 続きを読む 水切りかごは手放しました。代わりにどうやって水切りしているかというと……
わが家のキッチンには、キッチンツール類の収納に向く引き出しがありません。 シンク下の引き出しやガス台下の引き出しは大きすぎて、調理中こまめに開閉するのは大変です。食洗機下の引き出しは低すぎて、腰をかがめて開閉するのが大変 … 続きを読む ガス台まわりに置いたキッチンツールが油でギットギト!になったらどうする?
いやもう今年の梅雨はジトジトがヒドイ……ですね(毎回いってる気が) 先日、台ふきんの話をしましたが、今年はジメジメ対策で、例年よりこまめに台ふきんや食器拭き用のクロスなどを熱湯消毒するようにしています。 その熱湯消毒に「 … 続きを読む 面倒な台ふきんの熱湯消毒。毎日、続けられるようになった理由は…
昨年がカラ梅雨だったせいか、今年の梅雨らしいジメジメ、シトシトがこたえます……。 そんなわけで今年は、キッチンで使う台ふきんを梅雨限定で「衣替え」することにしました。 ふだんは白雪ふきん↓を愛用していますが、この季節は厚 … 続きを読む 梅雨どき、乾きづらい台ふきんを、乾きやすい台ふきんに衣替えしました
隙間料理にホットクックのような便利家電を使っているわたしですが、あえてかけている料理の「ひと手間」もあります。 ■ ドレッシングを手作りしている 理由)そのほうが美味しいから。 ■ 出汁のもとを使わず、出汁を取っている … 続きを読む 料理にかけられる手間、かけられない手間