コンパクトでも充実する 理想の暮らしのつくり方。ToKoSie掲載のお知らせ

東京では早い梅雨明けを迎えたと思ったら、西日本では豪雨が。これ以上被害が広がらないことを、ただただ祈るばかりです……。 ご報告が遅くなりましたが、新居のプチリノベーションも終わり、無事お引っ越しいたしました。 前回同様、 … 続きを読む コンパクトでも充実する 理想の暮らしのつくり方。ToKoSie掲載のお知らせ

IKEAの「MALM(マルム)チェスト」のキッチンでの使い心地

現在の住まいでは、キッチンにカップボードがついていないため、手持ちの家具を組み合わせて収納を補完しています。 組み合わせている家具は、以前の住まいではウォークインクローゼットで使っていたスチールラックと↓ 子ども部屋で衣 … 続きを読む IKEAの「MALM(マルム)チェスト」のキッチンでの使い心地

ガスを使わない料理の工夫と、家選びの手順と基準について。

大阪に住む家族や友人たちも、少しずつ日常を取り戻しつつあるようですが、まだガスが完全復旧していないエリアもあるとのこと……。 そんななか、こんな記事を見つけました。 ・【大阪北部地震】ガス供給停止で「レンジだけでできる」 … 続きを読む ガスを使わない料理の工夫と、家選びの手順と基準について。

狭い家での家具配置の工夫と転倒防止対策

大阪、北摂出身のわたし……。 今朝の地震には心底驚かされました。日本国内どこであっても、地震の心配がない場所はないのかもしれません。 大阪近郊のみなさまのご安全を、心より願っています……。 現場にいる方々には、「今それど … 続きを読む 狭い家での家具配置の工夫と転倒防止対策

大木製作所のタワー型室内物干しがスゴクよかった件。

今の住まいに越してきて、「なんで?」って驚いたことがあります。 浴室乾燥機が備わっているのに、浴室内に物干し用ポールがないんですよーーーーっ!(汗汗) ベランダも洗濯物干しNGなので、仕方なく入居後すぐに洗濯物干しを購入 … 続きを読む 大木製作所のタワー型室内物干しがスゴクよかった件。

スモールスペースを最大限に活用して、スッキリ片づいた暮らしがしたい!