「暮らしの雑記」カテゴリーアーカイブ

50代から始める予防医療【01. 帯状疱疹ワクチン】

「帯状疱疹」って、一度でもかかったことがある人ならわかると思うのだけれど、これがまぁとにかく辛痛!(汗汗) 帯状疱疹とは、痛みを伴う発疹が神経に沿って帯状に出現する疾患です。成人の9割以上が抗体を持っているといわれる「水 … 続きを読む 50代から始める予防医療【01. 帯状疱疹ワクチン】

不動前のOrné de Feuillesで自分自身への水やり

いやはや。夏休みですねぇぇぇ。 昨年までは、なんだか暇だな〜と思いながら過ごしていた記憶があるけれど↓ >>>10歳未満の子どもの夏休みが大変すぎて倒れそうになっている人へ… 今年は子どもの通塾日数が増えたうえ、本格的に … 続きを読む 不動前のOrné de Feuillesで自分自身への水やり

朝イチ申請で3時間15分?! 有楽町パスポートセンターの混雑状況(2023年7月11日の情報)

そろそろ海外旅行を解禁してもいいかもしれない……ということで、有効期限の切れてしまったパスポートを更新することにしました。 結論から言うと、「比較的、空いている」という噂だった火曜日(昨日、2023年7月11日)の朝イチ … 続きを読む 朝イチ申請で3時間15分?! 有楽町パスポートセンターの混雑状況(2023年7月11日の情報)

11歳男子の誕生日プレゼント。ディズニーランドは小雨の日が狙い目でした

ななな、なんと!5月8日に、息子くんが11歳になりました。小学5年生です。早い〜! 「3歳までは神の子」 「七つ前は神のうち」 「“つ”のつくうちは神の子」 とか諸説ありますが、わたし個人的には「“つ”のつくうちは神の子 … 続きを読む 11歳男子の誕生日プレゼント。ディズニーランドは小雨の日が狙い目でした

大型衣装ケースもOK!無印良品のプラスチック収納用品、回収サービス

ご存知の方も多いかと思いますが、無印良品がプラスチック収納用品の回収サービスを始めましたね。 サービス内容(HPより): 無印良品ではリサイクル・リユースを推進するため、2023年2月3日(金)より、狭小店などを除く全店 … 続きを読む 大型衣装ケースもOK!無印良品のプラスチック収納用品、回収サービス