キッチンのツールスタンドはガス台横に置く?置かない?【収納の見直し】

キッチンのツールスタンドの位置について、わが家のメインシェフである夫から物言いがつきました。

これまでのツールスタンドの位置は、というと……。

● 旧居(クローズドのI型キッチン)

ガス台周りには極力ものを出さず、ツール類は背面カウンターに置いていました。

当時は子どもが小さかったこともあり、掃除をラクにしたい一心だったんですね。

● 仮住まい中(クローズドのL字キッチン)

ガス台横にツールスタンドを置いていました。

L字コーナー部分すべてが作業スペースだったので、スタンドを置いても広々と調理することができたんですよ。

● 現在(セミオープンI型キッチン)

ガス台とシンクの間、作業スペースの片隅にツールスタンドを配置。

多くの部分がリビング・ダイニングから丸見えなので、ごちゃついて見えがちなツール類は引き出しにしまいたいところ……。

なのだけれど、そもそも引き出しが少ないため、「かろうじてリビング・ダイニング側から見えない場所+出し入れしやすい場所」ということで、ここに置いていました。

ここならギリギリ、ホットクックも置きやすいし〜。

ところが、これに対して

「邪魔。料理しづらい」

と、夫からクレームが入ったんですよ!

料理する割合がわたしのほうが多ければ「そう?」で終わり(←スルーともいう)ですが、夫のほうが多いので無視できません。

気分よく料理してもらうため、作業スペース(ガス台横)と食洗機(ガス台と作業スペースの間)を基点に動線を考え、ツールスタンドを用途別に2カ所に分けて、こんな感じにしてみました。

● 調理中に使う大きめのツールを収めたスタンド3つ

ガス台下の大きな引き出しの作業スペース寄りに収納。

ガス台で調理する際、引き出しを開けて手を伸ばせば届く場所です。食洗機で洗ったあとも比較的スムーズに片づけられます。

● 調味や下準備に使う小さめのツールを収めたスタンド2つ

背面のカウンターに移動。

ここはリビング・ダイニングから丸見えなのに、すでに調理道具をイロイロ置いているため(汗)、スタンドの数をしぼって配置することで、多少ごっちゃり度をまびきました。

そんなわけで、

<BEFORE>

ビフォーのようにツールスタンドを配置する方が、ツールの出し入れは圧倒的にラクちんです。

でも、強い火力でジャージャーと炒め物をすることの多い夫がキッチンを使うと、油ハネでスタンドや周りの壁が汚れるため、掃除は大変。

<AFTER>

一方で、現在の配置では「引き出しを開閉する」「体をひねる」といったワンアクションが加わるため、ツールの出し入れは多少面倒。

でも、圧倒的に掃除はしやすいし、なんといっても作業スペースが広々して料理しやすくなりました。

夫的にも「メリット>デメリット」とのこと(ヨシ!)。ひとまず一件落着、となった次第です。


WEB内覧会*キッチン

こちらも参考に↑

ランキングに参加しています。
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)

   

にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

片づけコンサルティングのご案内

コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。
現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。

●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング
16,500円(税込)/2時間程度

●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合
+ 16,500円(税込)

詳細&お申し込みはホームページで
>>> key space

– – –
著書を出させていただきました:)

 
key

View Comments

  • keyさん
    今年もブログ楽しみにしています^_^
    調理中の事でお尋ねです。
    ガスを使っている際、油はねを除けるような商品って何か使っていらっしゃいますか?

  • ありがとうございました(^^)
    なるほど、お鍋に直にかぶせるタイプかぁ。

  • こんにちは。初コメです。
    我が家と恐らく同じキッチンパネルだと思うのですが、これのお手入れが全掃除の中で一番苦手です。汚れが目立つのに拭きあとが残りやすく、掃除すればするほど汚く見えてしまう…
    keyさんはどのように対応されていますか?
    一応我が家は色々調べてダスキンのクリーナーをAmazonで買いましたが…
    タイルを全面に貼ろうか迷い中です。。。

    • pecaさん、初コメントありがとうございます^^

      キッチンパネルの掃除、たしかに拭き跡が残りやすいですよね。
      近いうちに、わが家なりの対処法(?)をブログ記事にしてみますね^^