ビカクシダ(コウモリラン)の板付けがうまくいかない理由と対策

5年ほどまえ、ビカクシダ(コウモリラン。ビフルカツム)を板付けにしました。

コウモリラン(ビカクシダ)を板付けしてみました

しばらくは順調に育っていたのだけれど、なんともかんともうまく育ちません。その理由と対策を考えてみました。

■ ビカクシダの板付け失敗の理由(1) 意外と日光好き

ビカクシダって、コウモリランという別名があるくらいだから、「シダとかランとかを育てるように扱えばいいのかな」と思っていたのだけれど、どうやら微妙に違う模様。

実際には、ビカクシダはシダやランよりずっと日光好きですよね。日のあたらない明るい場所(=胡蝶蘭がよく育つ場所)に板をかけていたら、だんだん元気がなくなってきました(涙)

■ ビカクシダの板付け失敗の理由(2) 片側だけ成長する

ほかの植物と同じで、ビカクシダも光に向かって葉を伸ばします。なので、窓の「横」に板をかけると、光に向かって片側だけ成長するという当然の事実……(汗)

鉢なら、その場で回転させて光を調整すればいいけれど、板付けだとむずかしいっ。窓の反対側に板を移動できればいいんだけど、必ずしもそうできるわけでもなく……。

■ ビカクシダの板付けに変わる「ハンギング」での育て方

そんなこんなで、板付けのビカクシダってかなり置く場所が限られるということに、実際に育ててみて気づきました。

そこで、「壁にかける」という制約から自由になるため、板から外して明るい窓際にハンギングすることに↓

株元に水苔を含ませ、麻ひもで巻いてお団子状にして、カゴ型プラントハンガーに入れています。

ここなら日に当てやすいし、ときどきくるくる回して成長のバランスをとることも可能です。板がないのでこのままザブンと灌水しやすくなったのもよかった^^

板付けではなかなか上手に育てられなかったビカクシダですが、カゴ住まいになってからむくむくと元気をとりもどし、葉もしげしげしてきました。

植物って手をかけると、素直にかえしてくれるから癒されますよね^^ これからもすくすく育ちますように。

インドア&インテリアグリーン 花・園芸ブログ・テーマ
インドア&インテリアグリーン

園芸・ガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
園芸・ガーデニング

こちらも参考に↑

ランキングに参加しています。
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ  

にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

片づけコンサルティングのご案内

コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。
現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。

●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング
16,500円(税込)/2時間程度

●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合
+ 16,500円(税込)

詳細&お申し込みはホームページで
>>> key space

– – –
著書を出させていただきました:)

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です