在宅勤務2カ月経過。テレワークが快適になるデスク周りのガジェット8つ
2月末からスタートした、夫の在宅勤務。この2カ月の間に2回ほど、それぞれ半日程度出社したようですが、それ以外はずっと在宅で仕事をしています。 2020年夏に開催予定だった東京オリンピック期間中の通勤自粛要請を受け、その前 … 続きを読む 在宅勤務2カ月経過。テレワークが快適になるデスク周りのガジェット8つ
2月末からスタートした、夫の在宅勤務。この2カ月の間に2回ほど、それぞれ半日程度出社したようですが、それ以外はずっと在宅で仕事をしています。 2020年夏に開催予定だった東京オリンピック期間中の通勤自粛要請を受け、その前 … 続きを読む 在宅勤務2カ月経過。テレワークが快適になるデスク周りのガジェット8つ
ずーーっと前に買ったferm livingのフック。 >>>壁に穴を開けて取り付ける「フック」は実用品?それとも装飾品? やっと取り付けました。3つです↓ 取り付けた壁は石膏ボードなので、付属のアンカーを打ち込んでネジ留 … 続きを読む 【オープンキッチン】エプロンはどこに置く?リビング・ダイニングから丸見えにならない場所にフックを取り付けました
以前、こちらの記事にも書いたのだけれど↓ >>>ゴシゴシこすらない。それだけでお風呂掃除が5分から30秒に短くなりました ゴシゴシ洗いをしなくなってから、ほんとうにお風呂掃除がラクになりました。 友人知人にこの話をすると … 続きを読む めんどうなお風呂掃除、どうしてる?こすり洗い不要の洗剤が、やっぱり便利すぎる
先日ご紹介した、夫のワークスペースの場所↓に、以前はチェストを置いていました。 そのときの写真がないのだけれど、こういうの↓(旧居の寝室) 最近はネットでも手に入りやすくなりました↓ ボルネード VORNADO SWAN … 続きを読む 【模様替え】寝室に置いていたチェストの行方は?
先日、ちらりと書きましたが、あらたに寝室に夫のワークスペースをつくりました↓ これまでは、リビング横のわたしのデスクをつかっていたんですよ。 でも、テレワーク期間が長くなると、こんな状況で、こんな問題が出てきました↓ 状 … 続きを読む 家が狭くてもできる!今後も続く在宅勤務のためにつくった夫のワークスペース