本当に食べたいメロンなら自分で買う。
すごーーーーく昔(14、5年前?)のことですが、糸井重里さんが「ほぼ日」の「今日のダーリン:糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの」で書かれていたコラムのことを今でも覚えています。 特別な「ほぼ日」ファンでもないのに、な … 続きを読む 本当に食べたいメロンなら自分で買う。
すごーーーーく昔(14、5年前?)のことですが、糸井重里さんが「ほぼ日」の「今日のダーリン:糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの」で書かれていたコラムのことを今でも覚えています。 特別な「ほぼ日」ファンでもないのに、な … 続きを読む 本当に食べたいメロンなら自分で買う。
まったくタイムリーではなく申し訳ないのですが…。こっそりと、ひっそりと、ラジオ出演させていただいておりました。 ■コミュニティFM – Biz&Life Academy | 迷わない人生のヒント2:4 … 続きを読む ラジオ番組出演と寄稿のお知らせ
少し前のことですが、息子くんが3歳になりました:) 早いわ〜(涙) お誕生日は平日だったので、保育園へお迎えに行く前にさくっと飾り付けて(去年の使い回し…)、用意しておいたプレゼントを出してきて…。 トーマスのバルーンも … 続きを読む 子どもが片付けられるおもちゃの量
昨日に続きまして…床拭きロボット、ブラーバのレポートです:) ★過去記事: 拭き掃除ロボットの実力(1) トラコミュ 家事が楽しくなるモノ・工夫 トラコミュ 時短家事の工夫 トラコミュ 家事がラクできる家づくりの工夫♪ … 続きを読む 拭き掃除ロボットの実力(2)ワン・ツー・パンチ編
先日、床拭きロボットの「ブラーバ」が来たよ〜とご紹介したところ、公私共にすごく反響がありました。やっぱり「ラクしてキレイなお部屋」っていいですよね:) わたしは家事をしている間中ずっと、もっとラクに暮らす方法はないかと考 … 続きを読む 拭き掃除ロボットの実力(1)