大きくて深めの花瓶と小さくて浅めの花瓶の次に、便利な花瓶の形は

息子くんが保育園から持ち帰った千代紙のお雛様と、近所で買った桃の花を飾りました。 よく見ると、お雛様に眉がふたつある……? なぜ? それで本人にさりげなく聞いてみたところ、「保育園のお雛様たちは眉の上にちょんちょんがある … 続きを読む 大きくて深めの花瓶と小さくて浅めの花瓶の次に、便利な花瓶の形は

「料理家のキッチンと朝ごはん」記事掲載のお知らせ〜口尾麻美さんちに伺いました

「SUUMOジャーナル」で、口尾麻美さんちに取材に伺いました。 いやもう、ほんとに口尾さんちは素敵すぎた。 あっちを見ても「わーっ!(ハート)」、こっちを見ても「きゃーっ!(ハート)」と、乙女なら(乙女じゃなくても)語尾 … 続きを読む 「料理家のキッチンと朝ごはん」記事掲載のお知らせ〜口尾麻美さんちに伺いました

雨の日は(も)ねむたがり。

最近、ぐずついたお天気が続いていますね。 わが家の「雨の日は(も)ねむたがり」な人は、自らケージの中に入って、もぞもぞしてます。 じっと見てたら目があって…。 「寝るところだから遊べないよ。邪魔しないでよ(ぷい)」と、そ … 続きを読む 雨の日は(も)ねむたがり。

夫の出張中、一番大変だったのは「送迎」でした。

この週末まで、夫が久しぶりにちょっと長めの出張に出かけていたため、巷でいうところの「ワンオペ」状態でした。 わたしも少し仕事が立て込んでいたこともあり、いやもうほんとに大変でした@ひとりで朝夕、送迎するのが。 引っ越して … 続きを読む 夫の出張中、一番大変だったのは「送迎」でした。

憧れは、両手いっぱいのミモザだけれど、予算の都合上……

ミモザが店頭に並ぶと、春がきたーーーーっ!とうれしくなって、つい手にとってしまいます。 ミモザとか、コデマリとかって、咲き終わった花が落ちるので手入れが大変なのだけれど、そのかわいさ、美しさの前では「いいよいいよ、お掃除 … 続きを読む 憧れは、両手いっぱいのミモザだけれど、予算の都合上……

スモールスペースを最大限に活用して、スッキリ片づいた暮らしがしたい!