子どもが片付けられるおもちゃの量

少し前のことですが、息子くんが3歳になりました:) 早いわ〜(涙) お誕生日は平日だったので、保育園へお迎えに行く前にさくっと飾り付けて(去年の使い回し…)、用意しておいたプレゼントを出してきて…。 トーマスのバルーンも … 続きを読む 子どもが片付けられるおもちゃの量

拭き掃除ロボットの実力(2)ワン・ツー・パンチ編

昨日に続きまして…床拭きロボット、ブラーバのレポートです:) ★過去記事: 拭き掃除ロボットの実力(1) トラコミュ 家事が楽しくなるモノ・工夫 トラコミュ 時短家事の工夫 トラコミュ 家事がラクできる家づくりの工夫♪ … 続きを読む 拭き掃除ロボットの実力(2)ワン・ツー・パンチ編

拭き掃除ロボットの実力(1)

先日、床拭きロボットの「ブラーバ」が来たよ〜とご紹介したところ、公私共にすごく反響がありました。やっぱり「ラクしてキレイなお部屋」っていいですよね:) わたしは家事をしている間中ずっと、もっとラクに暮らす方法はないかと考 … 続きを読む 拭き掃除ロボットの実力(1)

もっと!フローリングの掃除をラクにするために

この週末は四十九日で帰省しておりました。三歳児+夫は、今回はお留守番です。そう言うと非常に驚かれますが、わが家は夫も子どもも犬さんも、もちろん「家」も、主婦が一日、二日、家を空けたところでなんの問題もありません(←ちょっ … 続きを読む もっと!フローリングの掃除をラクにするために

スモールスペースを最大限に活用して、スッキリ片づいた暮らしがしたい!