掃除道具と洗剤は分けて収納するのが「しっくり」きました

掃除道具は基本的に、玄関横のシュークローゼットにまとめています。

下の写真、右のドアがシュークローゼット↓

無印良品の「壁に付けられる長押」に「横ブレしにくいフック」で、マキタのハンディクリーナーや箒、ハタキを引っ掛けて収納。

壁に付けられるシリーズのうちで、個人的に一番好きなのが「長押」↓

無印良品 壁に付けられる家具 長押 オーク材 幅44×奥行4×高さ9cm


無印良品 ステンレス横ブレしにくいフック・大 2個入

 

コンセントがあるので、マキタもブラーバもココで充電。

本来、傘を収納する?スペースに棚板を増設して、こそっとマキタの充電器を置いています↓

ただし、ルンバはシュークローゼット隣の納戸が定位置です。

下の写真、左のドアが納戸↓

スチールラック下の隙間にホームベースを設置。ここなら、スマホ操作でルンバを呼び出すと、納戸からピロロ〜ン♪と出てきて家中掃除してくれます。

もちろん、ルンバにドアは開けられないので、ニンゲンがあらかじめ開けておかないといけませんよ(ときどき開け忘れて、納戸内を1分掃除して終わることあり)

ルンバも「せまっ!」と思っているでしょうけれど、文句も言わずにキッチリと掃除して、終わったらキッチリとホームベースに帰ってくれます。

あ、でもルンバ自身がぶつかってホームベースの角度が変わっちゃうと、帰宅不能になることもあったりして(汗)。迷子を避けるため、ホームベースの下に耐震ジェルをくっつけて軽く固定しています。

ちなみに、実際にはホームベースはもっと奥にあり、ルンバが帰っちゃうと姿は見えません。

 

一方で、掃除に使う洗剤は洗面台下の収納スペースに置いています。植物の栄養剤と一緒のボックスです。

洗剤を使うときって、ぞうきんだったりウェットシートだったりと一緒に使うことが多いので、水周りにあると便利。

家の掃除用洗剤は、100倍と5倍に薄めた「オレンジX」。この2本で、家中掃除できます^^


オレンジエックス 800mL +専用スプレーボトルセット

 

そういう意味でいうと、タンクに水を入れて使う拭き掃除ロボット、ブラーバも洗面所に置いたほうが使い勝手は◎です。

でも、うちの洗面所でコンセントの使える場所となると、出しっぱなしになってしまう……。

わたしはできればブラーバは目につかない場所で待機してほしい派なので、玄関収納にまとめてみたら「しっくり」きた、というわけなのでした。

このへんの「しっくり」具合は、本当にもう人それぞれなので、使う負担が大きすぎなければ自由な感じでヨシかと思います^^

 

そんな感じで、家を掃除するための基本の道具は玄関周りと洗面所の2カ所にまとめているのだけれど、実はここ以外の場所に置いている掃除道具もあります。

次回はそっちについてご紹介する予定です^^


大掃除、始めましたか〜?

そろそろ、やね……↑

ランキングに参加しています。
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)

   

にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

片づけコンサルティングのご案内

コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。
現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。

●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング
16,500円(税込)/2時間程度

●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合
+ 16,500円(税込)

詳細&お申し込みはホームページで
>>> key space

– – –
著書を出させていただきました:)

 
key