胡蝶蘭をもらったら。来年以降も花を楽しむためにすること

わが家の10歳超の胡蝶蘭が、今年も変わらず花を咲かせてくれています。

一度咲くと、そのまま2〜3カ月は開花し続けるので、胡蝶蘭てある意味コストパフォーマンスの高い花ですよね。

だから、お祝いなどでプレゼントされることが多いんでしょうけれども、胡蝶蘭をもらったときのまま(ラッピングされたまま)だと、そのうち枯れてしまいます(汗)

来年以降も花を楽しみたい場合、花後はやめに(梅雨までに)、一株ずつ分けて植え替えてあげると◎

参考になるサイト↓
胡蝶蘭の寿命は?長く楽しむための胡蝶蘭の植え替え方法と時期|日比谷花壇

こういう失敗をすると咲かないので注意(汗)↓

育てやすいはずの胡蝶蘭が咲かない!グリーンサムじゃないわたしが6つの失敗から学んだこと

こちらも参考に↓

花・ガーデニング・風景 花・園芸ブログ・テーマ
花・ガーデニング・風景


– – –



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です