外出する機会が激減している今年の冬……。普段着は8割方、メリノウールかカシミアのクルーネックセーターです。
これまではセーターの下は天然素材の長そでインナーが定番だったのだけど、コロナ禍で自宅にいる時間が長いと、無駄に暖かすぎるんですよね(汗)
かといって、代わりに半袖Tシャツを着ると、腕周りがゴロゴロするし……。
どうしたものかと考えていたとき、「北欧、暮らしの道具店」さんのこんな記事に遭遇しました:
重ね着するときは腕周りに気をつけて、袖なしTシャツを活用すると暖かいのに着膨れ感が減らせるとのこと。
それでさっそく、おすすめされていたヘインズのスリーブレスTシャツを買ってみたら、本当にすっごくいい!
薄手のセーターを重ねても、腕周りがすっきり見えるうえ、とっても動きやすいんですよ。
ワコールのブラトップ「くるしゅうない」+ヘインズのスリーブレスT+セーターと、おなか周りは十分重ね着しているせいか、室内やちょっとご近所くらいなら、わたしはこれだけでも十分あったかいと感じます^^
特殊な今年の冬の防寒対策として、着ぶくれしない、動きやすいのに暖かいインナーをお探しなら、一度チェックしてみてもいいかもしれませんよ。
わたしはAmazonで買いました↓
[ヘインズ] Tシャツ ジャパンフィット Japan Fit FOR HER スリーブレス 2枚組
こちらも参考に↓
– – –