クリスマスツリーの足元を隠すギフトボックスと、小学3年生男子のゲームとの付き合い方
小学3年生、9歳の息子くんへの今年のクリスマスプレゼントは… iPad用のゲームコントローラー リモコンカー レゴの本 となりました。 すべてネット購入なので(便利〜)、先日IKEAなどで購入したリボンやペーパーでラッピ … 続きを読む クリスマスツリーの足元を隠すギフトボックスと、小学3年生男子のゲームとの付き合い方
小学3年生、9歳の息子くんへの今年のクリスマスプレゼントは… iPad用のゲームコントローラー リモコンカー レゴの本 となりました。 すべてネット購入なので(便利〜)、先日IKEAなどで購入したリボンやペーパーでラッピ … 続きを読む クリスマスツリーの足元を隠すギフトボックスと、小学3年生男子のゲームとの付き合い方
わが家のセブンチェア(12歳)のレッグキャップが劣化し、交換のタイミングを迎えました。 公式サイトでスペアパーツの情報を調べてみたら↓ レッグキャップ(正式名称「グライド」)は グライド(通常タイプ) ├ 芯あり └ 芯 … 続きを読む 失敗した!セブンチェアの劣化したレッグキャップ交換用「フェルトグライド 芯あり」の悲劇
最近は夫婦ともに、すっかり晩酌しなくなりました。 といっても一切お酒を飲まないわけではなく、惰性で飲まなくなった感じです( ´•д•`; ) コーヒーもそうだけど、「嗜好品」をより「嗜好品」として楽しむ余地を残しておきた … 続きを読む 【5分で模様替え】クッションカバーを交換するだけで、ホリデー気分アップ⤴️⤴️
「まだかー、まだかー」という子どもからのプレッシャーに耐えかねて(汗)、11月最後の週末にクリスマスツリーを出しました(←気持ち的に、12月に入ってから出したい派) 子どもが誕生した年から、毎年買い足しているジョージ・ジ … 続きを読む クリスマスツリーを出しました〜2021年のオーナメントはコレ!
先日、「キッチンスポンジ」をテーマに、片づけ収納ドットコム編集チームの有志7人が集まってオンライン座談会を開きました。 愛用しているスポンジの紹介にとどまらず、その交換頻度やストックの数、ストックの保管場所など、7人7様 … 続きを読む キッチンのシンク周りが散らかるのは”スポンジ以外”の道具が原因かも?