<お知らせ>
東京、都心のスモールスペース暮らしを
応援する、key spaceのHPはこちらから↓
※5月28日のセミナーは現在キャンセル待ち
となっています。
キャンセル待ちでの受け付けも
一旦終了いたします。
続きを読む お知らせ
自宅でコーヒーを淹れるときは ケメックス専用のペーパーフィルター (無漂白タイプ)を愛用しておりました。 楽天最安値(←たぶん)で 送料が499円、おまけに注文した 翌日に届く「あす楽」対応という理由で、 いつも楽天のガ … 続きを読む 使い捨てない、ケメックスのフィルター
郊外にあって、都心にないものって 結構あります。そのうちのひとつが… 「踏切」 です。「そんなの、なくてええやん!」 って関西弁でつっこまれそうですが、 ええ、大人にとってはなくていいです。 それが…子どもが生まれてスグ … 続きを読む 郊外にあって、都心にないもの
昨日は日本橋で、 クローゼットオーガナイザーの資格認定講座、 全3回のうちの第1回目の講座を 受講してきました:) なななななななんと、 講師はライフオーガナイザーの★! 鈴木尚子さんですよっっ!!! 教室に入ったら… … 続きを読む 毎朝、クローゼットを開けるのが憂鬱?
<お知らせ>
東京、都心のスモールスペース暮らしを
応援する、key spaceのHPはこちらから↓
※5月28日のセミナーは現在キャンセル待ち
となっています。
キャンセル待ちでの受け付けも
一旦終了いたします。
続きを読む お知らせ
以前もちらっと書きましたが この4月から、子どもが保育園に 通い始めました:) 夫の職場の近くの保育園ということもあって、 朝は夫が子どもを保育園へ送り、 夕方、わたしがお迎えに行くことにしています。 フリーとはいえ、一 … 続きを読む 保育園児ママの朝時間