洗濯をラク〜にするために

現在の住まいに引っ越してくるまで、どちらかというと洗濯って面倒だったのですが……。動線のよさと収納スペース改善のおかげで飛躍的にラクになり、今となっては嫌いじゃない家事BEST3に入っているように思います。

そんな洗濯を、なお一層ラクにしてくれているのがこちらの商品:

IMG_9631

methodの洗濯用洗剤と柔軟剤、そしてDr. Beckmannの色移り防止シートです。

methodの洗剤は「95%以上植物由来の成分」「使用後は生分解」「動物実験は行わない」など、真摯な考えの元に作られているのですが、かといって洗浄力もマイルド〜なわけではなく、汚れはしっかり落としてくれる頼もしい存在♪ 長らく愛用しています。

何よりも素晴らしい!と思うのが、そのボトル。デザインがかわいいうえ、片手で持ってヘッドをプッシュするだけで、洗剤の計量+投入ができるという、なんともズボラ仕様になっています。

従来のボトルだと、キャップを開ける→計量する(ときどき出しすぎる→ボトルに戻す→こぼす→拭く→キーッ!)→洗濯機に入れる→キャップを閉めると、何気にステップが多いんですよね。

これが毎日、多い場合は3回も4回もとなると、かなりの時間をとられていることになります。おまけに柔軟剤を使っている場合は、その2倍! これがボトルを手にしてプッシュして終わり……って、もう本当に素晴らしくラクです。

あまりにも洗濯用の洗剤が気に入って、最近は柔軟剤も同じシリーズで揃えてラクx2。

そしてもうひとつ、右端のものは…。

IMG_9634

色移り防止シートです。使用前が左、使用後が右↑ このときはあまり色落ちしなかったのでうっすら色づいている程度ですが、少し濃いめの衣類が入るとシートに移る色も濃くなります。

ドラム式の洗濯機は使用する水の量が少ないため、白物と色物を一緒に洗うと色移りが激しいです(汗) 特にわが家は黒っぽい衣類が多いため、真っ白のTシャツやポロシャツなどを一緒に洗うと、大変残念な結果に…。

でも、白いポロシャツたった一枚だけのために洗濯を分けるのって面倒だし、水も電気ももったいないですよね? そんな場合は、白物+色物と一緒にこのシートを入れていつも通り洗濯すると、シートが色移りを防いでくれるという仕組みです:)

このシートのおかげで、洗濯の回数を随分減らせているように思います♪ (あ、でも新しいジーンズや染物なんかは、シートを多めに入れても吸収しきれないことがあるので注意が必要です!←失敗しました…涙)

トラコミュ 家事がラクできる家づくりの工夫♪
トラコミュ 家事が楽しくなるモノ・工夫
→小さなことでも本気でラクを追求している人たち。すでに「職人」の域に入っている姿勢が参考になります。

メソッド ランドリーリキッド フレッシュエアー 300ml

methodの洗濯用洗剤は、最近は楽天でも普通に売ってるんですね↑

method_softner

残念ながら柔軟剤は見かけないので……わたしはiHerb↑で購入しています。
洗濯用洗剤のリフィルも日本で販売してほしいな〜。ボトルが丈夫で長持ちするので、詰め替えれば長く使えます:)

ドクターベックマン ランドリーケア カラー&ダートコレクター 色移り防止シート(12枚入)


色移り防止シートも、楽天での取り扱いがありますが…↑


わたしはAmazonの定期おトク便で、自動配送してもらっています(どこまでズボラ!?)

家事での「イラッ」や「面倒だな」と感じる気持ちが、改善ポイントのセンサーになることって多いです。

今の暮らしのなかで家事のイライラが多いな〜という人は、逆に言うと伸び代が大きいということですよね:) 家を整えていくことで、嫌いな家事さえ、ほんの少し楽しめるようになる可能性があるのかもしれません(わたしの洗濯のように……)

– – –
iHerbで初めてお買い物する方は、プロモーションコード
→ WOJ943 の入力で、40ドル以上のお買い物で10ドル割引、40ドル未満で5ドルの割引♪

日本語サイトはこちらから:
http://jp.iherb.com

ランキングに参加しています。
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ  

にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

片づけコンサルティングのご案内

コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。
現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。

●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング
16,500円(税込)/2時間程度

●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合
+ 16,500円(税込)

詳細&お申し込みはホームページで
>>> key space

– – –
著書を出させていただきました:)

 



「洗濯をラク〜にするために」への4件のフィードバック

  1. 色移り防止シートってあるんですね~。これはよさそうです。私もわずかな白いものを別に洗う・・・・ということはしないズボラさんなので。このシートは洗濯機に入れて洗うだけですか?

    洗濯アイテムって色々ありますね。逆に香りをプラスするフレグランスアイテムもありますし。今までクリーニングに出すのが常識だった素材も、家で洗う率が高まるわけです^^

    我が家は4人家族ですが、子供たちも活発になり、特に夏は着替え率が非常に高く洗濯回数も1日2回が普通になってきました。
    息子は小学生になったので、今後部活動などやるようになると、頑固な泥汚れを落とすアイテムが必要になりそうです。
    (今のところはウタマロでの余洗いで間に合ってますが)

    1. くみくみさん、こんにちは:)

      シートは洗濯物と一緒にポイッと入れて洗うだけですよ:) 色物と一緒に洗っている子どものTシャツなども黒ずんでいかないので、効果があるように思います。このシートはドイツのものなのですが…
      なんで日本でも開発しないんでしょうね? 時短、節水、節電と、いいことづくしの商品だと思うのですが…。

      ほんとに、夏になると子どもの洗濯物の量が半端じゃないですよね。わが家も毎日、保育園で水遊びしてくるタオルと水着(代わりの肌着)の洗濯に追われています。週末も週末で、1日中同じ服で過ごせることってないですよね(汗) 元気に遊んでくれるのが何よりですが(笑)

      それから泥汚れ、たしかに強敵ですよね〜。わたしのイメージでも、やっぱり固形石鹸で予洗い…という感じですが、量が増えたら大変そうですね(汗汗)

      1. 洗濯関連の機器については日本の開発スピードは速いと思いますが、洗剤などの色んなアイテムは後手のような気がしますね~。

        野球部のお子さんがいる友人に聞いてみると、泥汚れはスポーツショップで専用の洗剤で漬け置きして真っ白になるらしいです。
        ウタマロでは間に合わなくなってきたら、そいうったアイテム投入・・・となりそう^^

        1. くみくみさん、おはようございます:)

          ほんとほんと、そうなのよ〜。ハードの開発は強いけど、それを使いこなす方面では、なかなかユーザーの声が届かない…のが日本の市場かもしれませんね。

          スポーツショップで専用の洗剤が!? 今の感じだと、うちの息子くんは間違いなく体育会系に進みそうなので…将来、お世話になりそうです(汗汗)

くみくみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です