【造作デスク】引っ越して形を変えた3つの家具(その3)

以前の住まいは1LDK+DEN(約59平米)という間取りでした。一般的にDENとは書斎や趣味のためスペースのこと。わが家でも当初、夫婦の書斎として使っていました。

それで入居時、DENの凹凸に合わせてデスクを造作したんですよ。造作といってもシンプルに、天板+脚だけ。引き出しは以前から使っていたBisleyのキャビネットを使うことにしました。

息子くんの誕生後はDENを子どもスペースとして使うことになり、デスクは寝室脇に移動↓

デスクの凹んだ部分は、下の画像右上のように木材で埋めていました(←造作家具屋さんに相談して、凹みに合わせた端材をもらっておいた)。

その後、1LDK(約55平米)の仮住まいにお引っ越し。狭くなったので、デスクは一時的に解体。ベッド下の収納スペースに保管していました。

15年くらい?使っていたBisleyのキャビネットは、実は夫婦のモノの管理能力に合っていなかったため(←深すぎて、いろんなものを見失う…汗)、引っ越しを機に買い取り業者さん※に持って行ってもらいました。

※買い取ってもらった先は「ハグオール」さん。
・「ビスレー」のキャビネット
・「ワーナー」のシューメーカースツール
・ワッフルメーカー
・ミキサー
・サーキュレーター
など一色で、買い取り価格は13,000円ほどでした。

今はなきキャビネットですが、実は上の写真のようにデスクの真ん中だけでなく、脚を付け替えることで左右どちらの端にでも置けるようにしていました(真ん中以外置いたことなかったけど)。デスクの凹部分でスパッとカットできるよう、天板下の反り止めの位置にも配慮してもらっていました。

そんな小さな工夫を散りばめた造作デスクではありますが、今の住まいに引っ越して、こうなりました↓

凹部分プラスアルファをカットしてもらって、幅を1820mmから1400mmに。脚もカットして高さを765mmから720mmに。普段はわたしの作業用スペースとして使っていますが、ダイニングテーブルと幅、高さを合わせたことで”ダイニングテーブルの延長”としても使えるようにしました。デスクを造作したときには考えもしなかった変形です。

リノベーションするときも、家具を造作するときも、将来のことを色々考えてデザインしますよね。でも、どんなに深く考えたとしても、今のニーズにも将来のニーズにも、100パーセント合うデザインって、なかなか想定しきれません。

一生懸命考えたうえで、「想像以上に変化したら変化したとき」。そう割り切っておくことが、過去の自分が考えたデザインを潔くリデザインするチカラの源に、わたしの場合はなっています(過去の甘い判断を正当化しているともいう)

にほんブログ村テーマ
リノベの生活

にほんブログ村テーマ
リノベーションを楽しもう

にほんブログ村テーマ
リフォーム、増築、改築

にほんブログ村テーマ
新築・リフォームの間取りアイデア

こちらも参考に↑

ランキングに参加しています。
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)

   

にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

片づけコンサルティングのご案内

コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。
現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。

●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング
16,500円(税込)/2時間程度

●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合
+ 16,500円(税込)

詳細&お申し込みはホームページで
>>> key space

– – –
著書を出させていただきました:)

 
key

View Comments

  • いつも更新楽しみにしてます!
    以前インスタにプロジェクターの件でコメントしたものです。
    新しいお家もホント素敵ですね☺︎
    新しいお家の写真を拝見していると、ソファの前にテレビが無いようにみえますが、無くされたのでしょうか?
    我が家は59㎡の2LDKで家族4人(子供2人)で生活してまして、今テレビを無くしてプロジェクターを置くかどうかとっても悩んでまして…。新居でのAV機器の配置や、ダイニングテーブルをキッチン寄りではなく、窓側の方に置かれているのかといった理由などをまたブログなどで教えて頂けると嬉しいです(^ ^)
    これからも新居に関する記事、楽しみにしてます♪

    • moyenneさん、コメントありがとうございますっ! いつも見てくださっているとのこと、うれしいです^^
      そして……するどい!!!
      実は新居には、いわゆる「テレビ」は置いていません。この紆余曲折?や、ダイニングテーブルの配置についても、実はいろいろありまして……。
      あらためて記事にしてみますね^^

  • やはり、テレビは置かれてなかったんですねー!!なんだか当たって嬉しいです…笑
    またその辺りの記事を楽しみにしてます♡

    • そうなんですよーーー^^
      さっそくダイニングテーブルを窓際に配置している理由(その1)をブログにまとめましたっ!
      よろしければチェックしてみてくださいね^^

  • こんにちは!
    以前無印のスタッキングシェルフを小さくする方法をお尋ねしましたメアリと申します。
    またまたご質問なのですが、こうやってデスクを作ってもらったり切ったりするのはどのような業者さんにご依頼されているのでしょうか。もしよろしければご紹介いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

    • メアリさん、こんにちは:)

      造作デスクは、実はわたしは少し遠方の家具屋さんにお願いしてしまいました……。もの自体はとっても気に入っているのですが、のちのち非常に後悔することになりました。理由は、「遠い」からです。

      その後悔を踏まえてお話ししますと、ぜひご自宅の近所で造作できる家具屋さんを探して、そちらにお願いされるのがよいと思います。そうすれば、送料も安い(もしくは無料)だし、何かあったときメンテナナスをお願いしやすいです〜。

      いい家具屋さんとの出会いがあるといいですね:)

      • keyさん
        アドバイスありがとうございます!
        たしかにご近所の方が何かとお願いもしやすそうですね。
        探してみます!