自分の「ざっくり&うっかり」具合にガッカリします

ブログや拙著でしか知らない方には「ちゃんとしてる」と受け取られがちなわたしですが(←自分で言った!)、実際に会うと「まぁまぁざっくりしてますね?」と言われることがよくあります(汗)

当然ながら、わたしは自分がちゃんとしてるとは全く思っていません。自分の適当さ、忘れっぽさを誰よりも自分が知っているからです。

現に、「ストックは収納スペースに収まるだけ」とか言いながら、現在うちにはジップロック(大・中)のストックが計4つあって↓

収納スペースからはみ出していますが何か?

ドラッグストア実店舗に買い物にいかなくなって、ストックを買いすぎることは「基本的に」なくなりました。でも、ジップロックに関してはAmazonの「定期おトク便」に登録しているため、サイクルがくると勝手に送りつけられてしまうんです(汗)。

もちろん、事前にリマインドされるため、きちんと確認して必要なければ止めればいいのですが……うっかりしていると↑こんなことに。でも、仕方ないですよねニンゲンだもの。

IoTだのなんだので、早く主婦(夫)のストック管理の負担を取り払ってほしいと、心から願う今日この頃です(他人任せ)。


– – –

key