本日は、以前ご質問いただいた「子どもの飛行機内での過ごし方」について、まとめてみたいと思います:)
前回の旅行では東京からスイスまでJALを利用したため、直行便がありませんでした。羽田→ロンドン(行き約12時間、帰り約11時間)+ロンドン→ジュネーブ(それぞれ約1時間半)です。そう、長い!(しかも付き添いはわたし一人!)
そんなわけで、もう飛行機に乗る前からビクビクで(汗)、機内での退屈対策についてアレコレ準備していきました。結果的には、息子くんは機内で驚異的に大人しく過ごしてくれたので杞憂に終わりましたが…今回はそのとき役立った(役立たなかった)あれこれをご紹介してみたいと思います:)
長時間の飛行機対策として記していますが、普段のお出かけでも使えると思いますので、どなたかの参考になれば幸いです。…長くなるので、今回は記事をたたみますね。
行きの便と帰りの便、別々の「新しいおもちゃ」を用意する
普段のお出かけ(子どもが騒ぐと周りに迷惑がかかる場所)でも、やっぱり「新しいおもちゃ」というのは、かなり使えますよね(汗) 今回はわが家も、新しいものを多めに仕込んでいきました。
そんな「新しいおもちゃ」といえども、比較的短期間での飛行機往復となるため、行きと帰りで同じだと飽きられてしまう可能性が…。というわけで「行き用の新しいおもちゃ」と「帰り用の新しいおもちゃ」は分けておきました。特に帰りの分が行きで見つかってしまわないよう(汗)、それぞれ分けてジップロック(大)に入れ、バッグに収納しておいた次第です:)
持って行ったおもちゃ類はこちら↓ おもちゃというか、遊べる絵本的なものが多いです。これらを半分にして、行きの便用、帰りの便用に分けました。
こちらのシールブックは何がいいって、数が多いのもアレですが、そのサイズがすばらしい! 子どもが大好きだった「1000 Animal Stickers」を買い直す事も考えたのですが、このシールブックはそちらより一回り以上小さいサイズなので持ち歩きに便利だと思います:)
Sticker Activity ABC (Early Learning: Sticker Activity)
これは息子くんが大好きなシールブックで、過去に何度もリピートしているもの。毎回大喜びで遊んでくれるので、今回も持参しました。
これは今回、準備したおもちゃ?のなかで一番のヒット商品でした! 最初に、シールシートのように収まっているトミカデザインのマグネットを手で切り離すのですが…これにとっても時間がかかります(ニヤッ←子どもには楽しい模様) 切り離したマグネットシールは、4つの風景デザインの台紙に貼ったり剥がしたり…。とにかく楽しいようで、かなり長時間遊んでくれました。マグネットブックゆえ、少々重いのが難ですが、車好きなら持参する価値「大」だと思います。
わが家はトミカを選びましたが、もちろん電車好きにはプラレールもありましたよ:)
わたし個人的にはコレ↑で遊んでみたかったのですが…今回は我慢して?間違いなさそうな車シリーズにしてみた次第です。
これもハマりました〜! 水を入れた付属ペンでシートをなぞると、色が浮き上がってくる…という単純なぬり絵なのですが、単純ゆえに一人で遊べます(←コレ大事! その間に親は食事などできます) 元々お絵描き&ぬり絵大好きな息子くんは大喜び。これもかなり長時間楽しめると思います!
Thomas & Friends 1001 Stickers Fun Book
今回は持って行かなかったのですが…こちら↑は、トーマス好きならかなり遊べるシールブック。シールだけでなく、間違い探しやぬり絵、パズルなどのアクティビティも豊富なので、子どもは夢中になります。ただし…小さい子どもはアレコレ質問してくるので、子ども一人で遊ぶという感じではありませんけれども…。
ちょくちょく消防署の前を通るせいか、消防車大好きな息子くん…。これは数多くの消防車を紹介する絵本なのですが、特徴的なのはタイヤ付きだというところ。た〜くさん種類があるので本人の気に入った車を選べば、大抵の男の子はとっても気に入ってくれます…が! タイヤがあるということは、コロコロしたくなるということ。狭い機内でコロコロされると迷惑なので、これは主にホテル内で使用しました。機内では見せない方が無難です(←わたしは機内で気づいて汗汗しました…)
プラレールシールブック あたらしいしんかんせん (シールだいすきブック)
これは以前、じぃじばぁばに買ってもらったシールブックです。まだ1/4以上残っていたので持参しましたが、これもやっぱり男の子は好きですよね〜。貼って剥がせるシール+台紙なのもポイント高し! ただしこれは、新幹線でお出かけのときに使った方が食いつきがよかったかもしれません。
5回で折れる!遊べる折り紙―ずれちゃってもかわいく仕上がるかんたん折り紙全98作品
最後は、こちらの作品集+折り紙です。わが家の場合、結果的にここに至るほどおもちゃ?の出番は多くなかったので使わなかったのですが…先輩ママに聞いたところ、(親がつきっきりで見る必要はあるものの)折り紙もかなり時間潰しになる(しかも、その後、折った折り紙で遊んでくれる)と聞きました。あと、あやとりもいいよ〜と聞いた事があります:)
この他、機内でもらえる小さな飛行機のプラモデル?のようなものも、息子くんは大好きです。自分が乗っている飛行機と同じだよ〜と教えてあげるとアレコレ妄想するようで、長時間「ぶーんぶーん」しています。同じく、機内でもらえる飛行機のシールなんかも◎ですよね。やっぱり、「今自分が乗っている飛行機」に関連するものは、想像力をかき立ててくれるようでした:)
DVDは必須! 子ども用ヘッドフォンも忘れずに
普段、テレビやDVDはあまり見ていないという子どもでも、やっぱりDVDの類は持参した方が、精神的にラクだと思いました。わが家では夫にお願いして、iPadに「アナと雪の女王」なんかを入れて持って行きました。音が周りの方の迷惑にならないよう、子ども用のヘッドフォンもあるとよいかと思います。
「デジタルコピー」というのがよいようですよ?(詳しくは知りませんけれども…)
新たに買うなら、こういうのもかわいいですよね:)
機内上映作品は事前にチェック
航空会社のHPなどで上映作品がチェックできるので、事前に調べておきました:) だいたいどのくらいの時間、子どもが楽しめそうかわかると、色々準備しやすくなります(←逆算しておもちゃの数を決められるので…) うちくらい小さな子どもがいる場合、ディズニー映画が上映されるなら「ラッキー」です:) 今回はたまたま「ベイマックス」が上映されていたので、わが家もラッキーでした。
特に日系の航空会社の場合、ビデオにディズニーやドラえもんなんかが入っているので、上映される映画のなかに子どもが気に入りそうな作品が入っていなくても大丈夫だと思います:)
息子くんは非常に気に入ったようです。お誕生日プレゼントになるかも?
ファミリーラウンジを活用する
空港って意外と?ファミリーに優しい作りになっていますよね。機内での子ども対策を兼ねているのか、大きめの空港なら、かなりの確立でキッズスペースが設けられているように思います。
こちらはロンドン、ヒースロー空港のファミリーラウンジ:
体を動かして思いっきり遊べるスペースがあるのは本当にありがたい!(しかも無料で、時間制限なし!)
隣のスペースで汗だくになって遊んでいる息子くんには見向きもされませんでしたが、TVコーナーもあります。夜の便でまったりしたいときなどは、こちらのスペースの方がよいかもしれませんね。
oneworldラウンジにもキッズスペースはありましたが…。
こんな感じ↑で、体を動かして遊ぶという感じではなかったので、断然ファミリーラウンジの方がよかったです。ファミリーラウンジで汗だくで遊べたおかげで、帰りの便はごはんを食べたらコテンと寝てしまった息子くん。あまりにラクで、時間を持て余してしまったわたしです(なんと贅沢な!)
以上、長くなってしまいましたが…小さな子どもとご旅行の際、参考になれば幸いです!
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)
にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
片づけコンサルティングのご案内 コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。 現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。 ●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング 16,500円(税込)/2時間程度 ●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合 + 16,500円(税込) 詳細&お申し込みはホームページで >>> key space
– – –
いつも楽しく拝見させていただいております!
来月息子(2歳7ヶ月)と2人で3時間半のフライトにチャレンジするので、どんなおもちゃがいいのかモヤモヤ悩んでいたので、きいさんのこの記事は非常に参考になりました。行きと帰りのおもちゃを別々にするというのは「なるほど~」と・・・ 子供用ヘッドフォンも「要るわ、要るわ」と本当に気づかされること多く。ありがとうございます。ちなみに離着陸の子供の耳が痛くなるのを防ぐのはラムネを食べる以外に何かありますか?1歳1ヶ月の時は泣き過ぎてラムネを食べるところではなかったので。。。今回はいけるかなぁと思いつつ。 ドキドキしてます。
かずさん、はじめまして&コメントをありがとうございます:)
まもなく、子連れフライトなんですねっ! おふたりで、とのことなので、ハラハラされていると思います。
離着陸時、わが家ではストローマグを持参して、少しずつお茶を飲ませていましたよ。でも、前回、かずさんちの息子くんは耳抜きができなかったということなので、お茶ではちょっとむずかしいかもしれませんね? 「耳が痛い」と言い出したら、もう離着陸の気圧の変化が落ち着くまでどうしようもなくなってしまうので、そうなる前に「耳栓」をしてあげるといいと聞いたことがあります。当日突然「耳栓」をするとイヤがられる可能性が高いので、それまでに練習?しておくとよさそう? よかったら調べてみてくださいね:)
keyさん、耳栓ですね!?これは練習必須ですよね。入れる私も・・・。ヘッドフォンも嫌がらないよう、これもそれまでに練習しとかねば。
参考になりました!ありがとうございます!
かずさん、応援してますっ!