昨日は朝10時から15時半まで、
クローゼット・オーガナイズのため
Tさまのおうちにお邪魔していました:)

Tさまはkey spaceのセミナーにご参加後、
オーガナイズのコンサルティングを
ご依頼くださった方です。
クローゼットで特にお困り…というわけでは
なかったのですが、
クローゼットのコンサルティング&
オーガナイズのモニターとして
ご協力をお願いいたしました:)
>Tさま、ありがとうございます!

また、この日はオーガナイザー同期の
Kさんも現場サポートに入ってくれました!
>Kさん、ありがとう♥

モニターということで
Tさまにはkey spaceのサイト上で
お写真を掲載するご許可をいただきましたので
さっそくですが、ビフォー&アフターを!

クローゼット【Before】

寝室に2つあるクローゼットのうち
右半分をTさまがお使いです。
左半分はご主人のスペース。
今回はTさまのスペースを
拝見いたしました。

クローゼット・オーガナイズのご要望は
・ハンガースペースをゆったりさせて
出し入れしやすく
・引出しがつまっていて衣類にシワが
よるので、ゆったりさせて出し入れしやすく

とのこと。

であれば、まずは全体量の見直しを♪
ということで、4Ts Gridをもちいて
衣類の要不要判断をしていただいたのですが
これがTさま、早い!
持った瞬間判断される…くらいの勢いなので
どんどん進みました。

クローゼット【After】

クローゼット上段:

最近は衣替え自体をしない方が
増えていますが、
Tさまは年2〜3回程度
行っておられるとのこと。
衣類の入れ替え作業は
そんなに苦にされていないご様子なので
季節外のものは目につかない場所に
まとめる方法をとりました。

季節外の衣類はたたんで
不織布ケースにまとめ、
クローゼットの上部に収納↑

ハンガースペース:

これまでは季節外の衣類や
普段着られない衣類が一部、
ここにかかっていたのですが
すべて分類しなおしました。
ハンガーは色を揃えるだけで
ぐんと「すっきり感」が増すので
カラーは黒で統一。

Tさまはどちらかというと
理論行動タイプの衣類の選び方を
されるので、ここに戻す衣類は
基本的にアイテム別のカラー別に
しています。

衣類を行動タイプにあわせて
グルーピングしたうえ、
かなりゆったり収納しているので
お洋服を選びやすく、
出し入れしやすくなっていると思います:)

クローゼット最上段:

また、Tさまはバイオリンの先生をされていて
演奏会で着られるステキな靴や小物を
お持ちなのですが
大半は普段、使われないとのこと。
喪服用のバッグ等もまとめて
クローゼットの最上段におさめました。
ラタンBOXは、ひとつは空っぽ、
もうひとつもスカスカ収納です。

引出し上部:

引出しの上にはふたつのBOXを
並べました。

左側のBOXは衣類の一時置き場です。
一度着ただけのカーディガンや
毎日手にする帽子などを一時的に
置いていただくとよいかと思います:)

右側のBOXはストール・スカーフ置き場。
Tさまは普段「巻物」をほとんど使われない
そうですが、「使ってみたい!」とのこと。
スタイリングのご提案で
使い方をお伝えさせていただいたので
今後はバリバリ使えるよう、
見渡せる収納にしました:)

引出し(1):

6つある引出しのうち、
最下段2つは出し入れしづらく
なっていたため、
ひとつには日頃使わないもの(旅行用の
ポーチなど)を収納、
もうひとつは空っぽのままにしています。
残る4つのうち、ひとつは下着類を
もうひとつはレギンスとキャミソールを
まとめました。

そして5つめの引出しがこちら↑
ここもアイテム別・色別として
トップスだけを立てて収納しています。
お洋服全体が見渡せると
それぞれの着用率がグンと上がると思います♪
ゆったりスカスカ収納なので
お洋服にシワがよりにくくなるはず:)

引出し(2):

こちらはカーディガンなどの
羽織物を収納。
薄手のニット類が多いので
吊るす収納にすると
形が崩れてしまうことも…。
くるくる丸めて立てて収納すれば
場所もとらないし、選びやすいと思います:)

クローゼットの中をより「すっきり」
見せたい場合は、半透明の引出し前面を
白いカッティングボードなどで
目隠しされてもよいかもしれませんね。
そしてこれはわたしがうっかり作業を
し忘れてしまったのですが(汗)
引出し前面の既存のシールは全部
取ってしまった方が「すっきり」します♪

スタイリング(1):

コンサルティングの後(オーガナイズ作業の前)、
お手持ちのお洋服や
小物を使ったスタイリングの
ご提案もさせていただきました♪

パンツは普段ほとんど着用されないとのこと
でしたが、お似合いなのにもったいない!
「巻物」も苦手とのことでしたので
組み合わせパターンをいくつか
ご紹介いたしました。
白いバッグや白いローファーなどを合わせて
大人マリンな雰囲気でもかわいいですよね:)

スタイリング(2):

保護者会に参加する際の
お洋服にバリエーションを持たせたいとの
ことでしたので、いくつかご提案を。
こちらの白いジャケットは「存在を忘れて
いました!」そうですが(あるある!)
とっても着回しのきくアイテムです♪

左手のワンピースは普段お召しのものですが
ジャケットとスカーフを合わせるだけで
ぐんとエレガントに。
ジャケットとスカーフはそのままにして
トップスとスカートを変えるだけで
別のコーディネートが完成します♪

(スタイリング3)

向かって左側は、実は演奏会の衣装です。
でもGジャンを羽織って
ドレスダウンすれば十分普段でも
着られそう♪
このご提案の後、「演奏会の衣装」として
別枠で保管されていたお洋服が何枚も
普段着スペースに仲間入りしました:)
右手のスカートは「着回しづらい…」
とのことでしたが、おそらくそれは
無地のインナーが不足しているからかな?と
思いました。

こんな感じの普通のTシャツを色違いで
何枚かクローゼットに加えると
着回しの幅が広がるかもしれませんね♪

ちなみにこのGジャンの袖のまくり方は
おしゃれ番長、Kさん直伝っ!
わたしも「ほほーーー!」と
感心してしまいました(笑)

この他にも「こんな組み合わせしたこと
なかった!」と言っていただける
コーディネートを
Kさんと一緒にどんどんどんどんご提案:)
Tさまも「楽しい!」とのことでしたが、
わたしもとっても楽しかった(笑)

時間のない朝、おひとりで
いつもと違うコーディネートを考える
余裕って、なかなかないと思いますが、
誰かが客観的にクローゼットをチェックして
あらかじめセット化しておいてくれたら
「なりたい自分コーデ」を
ラクに実現できそうですよね:)

そんなこんな、が
今回のクローゼット・オーガナイズの
ビフォー&アフターでした♪
Tさまには「変身したクロゼットを見ながら、
感動に浸っています」とのお言葉をいただき
とってもうれしく思っています:)

改めまして…
Tさま、Kさん、ありがとうございました:)

– – –

著書を出させていただきました:)

 

– – –

ランキングに参加しています。
一日一回、どれかポチッしていただけると
更新の励みになります:) いつも
応援してくださる方…本当にありがとう〜♪

にほんブログ村:


人気ブログランキング:
key