「SUUMO新築マンション 首都圏版」の特集「すっきり暮らす リビングの方程式」で、取材協力させていただきました。
前回、同誌でのご協力はお話がメインでしたが、今回は編集部のみなさんに自宅に来ていただいての撮影です:) 再会ということで、リラックスしてお話できました(いつもリラックスしてるという噂もありますが…汗)
特集では、ヨコ型、タテ型、それぞれのリビングの実例が掲載されています(うちはタテ型) よろしければチラ見してみてくださいね:)
ところで昨日、「ふるさと納税」のお礼の品として、佐藤錦が届きました。美味です!
実は、バリバリにふるさと納税を活用しているご家庭に比べると、わが家はほぼ活用していないに等しい地味っぷり…。あまりにも周りで「いいよ」という声を聞くものだから、昨年から少しずつ始めているのだけれど、なんだか最近はよくない話も聞いたりして…。
いろんな考え方があるかとは思いますが、個人的にはふるさと納税っていいアイデアな気がするので、なくならないといいな思っています。なにより夫が、福島県にある自分の故郷に納税できることを喜んでいるので…。
今さらですが…みなさんはふるさと納税を、どのように活用されているのでしょうか?
– – –