年に一度【3分で終わる】公共料金の明細書、カード利用控え、領収書の整理
無印のクラフト封筒・横型を、長らく愛用しています:) 郵便物を出すときに使うこともあれば、明細書類の整理に使うことも。ほどよい大きさなので、多用途に使い回せます。 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品 トラコミュ … 続きを読む 年に一度【3分で終わる】公共料金の明細書、カード利用控え、領収書の整理
無印のクラフト封筒・横型を、長らく愛用しています:) 郵便物を出すときに使うこともあれば、明細書類の整理に使うことも。ほどよい大きさなので、多用途に使い回せます。 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品 トラコミュ … 続きを読む 年に一度【3分で終わる】公共料金の明細書、カード利用控え、領収書の整理
先日、こちらの記事で: ・大掃除が中掃除になる、ゴールデンウィークの小掃除 ゴールデンウィーク前半に終わった小掃除について書かせていただきました。後半、どこまでできたかというと、こちらのフローリングの状態が物語っておりま … 続きを読む 大掃除が中掃除になる、ゴールデンウィークの小掃除(後半は?)
ゴールデンウィークは暦通り、という方なら、今日はお仕事かもしれませんね:) …といっても、明日からまた三連休。飛び石とはいえ、なんだか今年のお休みは長いように感じます:) わが家では…。 なんだかすごいことになっているア … 続きを読む 大掃除が中掃除になる、ゴールデンウィークの小掃除
前回こちらの記事で: ・わたしが使いこなせなかった収納用品(その2) 「書類整理のためのファイルボックス」が使いこなせないと書いたのですが、実はわが家にはファイルボックスがいくつかあります。 いくつかは「書類整理のために … 続きを読む 書類整理以外のファイルボックスの使い方
久しぶりの「わたしが使いこなせなかった収納用品」シリーズです:) 過去記事はこちら: ・わたしが使いこなせなかった収納用品(その1) 前回の収納用品も、多くの人に愛されている人気商品でしたが、今回もたいがいですよ(汗汗) … 続きを読む わたしが使いこなせなかった収納用品(その2)