忙しい朝…コーディネートで悩まないための工夫
うちは子どもが保育園に通っているので、長期の夏休みがある幼稚園や小学校のママより、ずーーっとラクさせていただいております(おまけにわが夫、猛烈に家事・育児に協力的…) それでも毎朝、栄養バランスを考えたごはんを用意して家 … 続きを読む 忙しい朝…コーディネートで悩まないための工夫
うちは子どもが保育園に通っているので、長期の夏休みがある幼稚園や小学校のママより、ずーーっとラクさせていただいております(おまけにわが夫、猛烈に家事・育児に協力的…) それでも毎朝、栄養バランスを考えたごはんを用意して家 … 続きを読む 忙しい朝…コーディネートで悩まないための工夫
key spaceのホームページデザインを 少しだけリニューアルしました。 コンテンツに新しいところを 追加する余力はなかったのですが… 秋に向けて、少しずつ充実させていきたいと 思っていますので、 どうぞよろしくお願い … 続きを読む ホームページをプチリニューアルいたしました:)
ずーーっと前に、 わが家のハンカチ収納について 書いた事がありました。 ★過去の記事: 鍵と印鑑、ハンカチとティッシュの収納 でも、現状はちょこっと変わっています。 置いてある場所は同じ。 玄関を入ってすぐの 収納スペー … 続きを読む アイロン嫌いでもパリッ!としたハンカチを持ちたい!
最近、(わたしの場合)シリーズ?が 続いております。昨日の記事: ★掃除のモチベーションを上げる工夫(わたしの場合) について、 掃除の動機付け?として もうひとつ、自分のために していることがあります:) それは、掃除 … 続きを読む 一瞬で「リラックス脳」になる方法(わたしの場合)
とくに最近、わたしが素敵だな〜と思う インテリアの共通点は 「空気が澄んでいそう〜」な 雰囲気(どんなよ)です。 あるべき場所にあるべき物をもどし、 きちんと掃除をした後、 清潔な空気がそよそよ〜っとしていそうな 雰囲気 … 続きを読む 掃除のモチベーションを上げる工夫(わたしの場合)