「買ってよかった!2015家電ベスト1発表(前編)」の続きです:)
ブラーバを購入してみて、改めてわたしの場合は「本当に買ってよかった〜!」と思っています。 一番の「よかった!」は時間が節約できたこと…でなく、実は毎日の拭き掃除のストレスが激減したことです:)
最初は部屋の片隅に出しっぱなしにしていたのですが、子どもがボタンをピッしたがるので…(音がするだけで動きません…汗)
現在はこちら↑へ移動しました。ウォークインクローゼットの隅っこです:)
パカッとパンツプレッサーを開けても、ブラーバにぶつかりません:) すごく小さいです♪
…拭き掃除にかかる時間て、ほんの10分だけとはいえ…重労働です。特に夏場はモップを使っても汗をかくほど。それがブラーバのおかげで、はたき+掃除機だけで、10分でお掃除終了! これが日々、どれほど精神的に軽やかか〜! このストレス軽減のためだけでも、十分価値のあるお買い物だったと思います:)
トラコミュ 家事が楽しくなるモノ・工夫
トラコミュ 時短家事の工夫
トラコミュ 家事がラクできる家づくりの工夫♪
→わが家の時短家事はブラーバで!
ちなみに、はじめ週4日はブラーバで1日は自分で拭き掃除などと思っていたのに、一度ラクを覚えると…現在は週5日ブラーバになってます(汗) もちろん人が拭き掃除するほうがキレイではあるのですが、毎日隅々までブラーバをかけていると美しさが蓄積していって、それほど本気の拭き掃除が必要なくなってくる気がします:)
外出する用事があるときなどは、掃除機なしでフローリングワイパーだけ→ブラーバONでお出かけしてしまうことも(始点に戻って終了するので、タイルの上などからスタートするのを忘れずに〜)。
帰ったら部屋がピカピカ♪ わが家の場合、フローリングワイパーだけで掃除を終えると部屋の埃が取りきれていないように感じるのですが、水拭きが加われば問題なしです(雑な!)
改めまして、わたし自身が感じたメリット、デメリットを!
<メリット>
- 拭き掃除のストレス減
- 拭き掃除の時間節約
- 排気がない!(ホコリを巻き上げません)
- 頑固な汚れ以外はほぼ落ちる
- ソファの下やベッドの下など、人間が掃除しづらい場所も黙々と掃除してくれる(8cmの隙間まで対応)
- 小さい!(立てて置けるのでさらに省スペース)
- 構造がシンプルなので、本体のお手入れはほぼ不要
- 動かしていることを忘れるほど静か
- 電気代が1時間あたり0.5円と経済的
<デメリット>
- ブラーバの癖の把握するまでに時間がかかる(わたしの場合1週間くらいかかりました)
- 部屋の構造や大きさによっては、1回で掃除しきれない
- 頑固な汚れは落ちない
- スタートから終了まで、時間がかかる
- 掃除が終わっても自分で充電ドックに戻らない(お掃除の始点に戻ります)
- ウェットモードでの掃除は、床の材質によっては曇りが目立つ
- 積極的に見せたいデザインではない※
- 少ないとはいえ、電力を消費する
- ものが増える(これはなんでも共通ですが…汗)
※どうして同じアイロボットのルンバとこうもデザインが違うのかな〜と思ったら、ブラーバは自社で開発したものではなく2010年に買収したEvolution Logistics社がもともとデザイン、開発したものだそうです。
デメリットについては、癖を理解して人間がサポートしてあげることで解決できるものも多くあるかなと感じました:)
どんな人にオススメだと感じるかというと:
- ペットと暮らしている人
- 小さな子どもと暮らしている人
- アレルギーのある人(掃除中、花粉やホコリを舞い上げないので)
- 上記以外でも、毎日床を拭き掃除している人
- 頻度は少なくても、とにかく拭き掃除がめんどくさい人
- 掃除にかける時間を少しでも節約したい人
逆に、必要ないかな?と思うのは:
- 毎日の拭き掃除が負担になっていない人
- 毎日のように拭き掃除をしなくてもいい環境(羨!)で生活している人
- カーペット敷きがメインのおうちに住んでいる人
- 畳がメインのおうちに住んでいる人
- 家電に完璧を求めたい人(=ブラーバの癖を把握してフォローするのが面倒な人)
- できる限り少ないもので暮らしたい人
わたしがこれほど「よい!」と感じているブラーバですが、合わない環境の方もいらっしゃるかと思います。あくまでも参考…として、試用レポートをご覧くただけましたら幸いです:)
余談ですが、わが家では以前、ルンバも使用していました(どんだけ掃除の手抜きをしたいんでしょうか?) でも、現在は使用していません。その理由を以前にお話していますのでリンクを貼っておきますね:)
★過去記事
・お掃除ロボット、ルンバはいるんば?
【送料無料】 BRAAVA 【国内正規品】 床ふきロボット 「ブラーバ380j
|
|
わたしはビックカメラ↑で380j本体+予備のウェットクロスを購入しました。
おまけ。
ブラーバ本体はウォークインクローゼットに入れていますが、アタッチメントは洗面所の収納スペース(写真右上↑)に収納しています。特に水拭き用のアタッチメントは、水を入れて使用するので水回りに収めるほうが使いやすいように感じました:)
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)
にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
片づけコンサルティングのご案内 コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。 現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。 ●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング 16,500円(税込)/2時間程度 ●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合 + 16,500円(税込) 詳細&お申し込みはホームページで >>> key space
– – –
メリットとデメリット、分かり易いですね^^
我が家は元々毎日拭き掃除はしていないので(汗)、とにかく細かい埃やくずを掃除してくれるルンバ君様様ですが、ペットと住んでいる場合はこまめな拭き掃除に大きなヘルプとなりますね。
本当なら、我が家も子供たちは帰ると基本素足ですし、なにやらベタベタした手で床を這っていたり(笑)するので、毎日でも拭き掃除したいくらいなんですけどね^^;
くみくみさん、おはようございます:)
ルンバにしろブラーバにしろ、掃除を黙々と手伝ってくれるロボットくん。本当に助かりますよね:) 特にお子さんがいらして、共働きのご家庭であれば、どんなタイプでもお掃除ロボットは検討の余地ありだと思います(共働きでなくても薦めたい…笑)
ほんとに、子どもの手ってなんでいつもベタベタしてるんでしょうね(笑) いったい何を触ってるのでしょうか〜。