台風19号により、広範囲で大きな被害が出ていることを、今朝になって知りました。
一刻も早く、必要な人のもとへ必要な力が届けられることを祈るばかりです……。
大型の台風に備えて、わたしがいつもすることは「ベランダの植物や雑貨を室内に取り込むこと」くらいです。
主に震災対策として、持ち出し用の防災リュックのほか、7日分程度の食料や水、災害用トイレの備えは一応あるため、台風だからといって「あえて何かを準備する」ということはなかったのですが……。
今回は台風上陸の3日も前に、気象庁が会見を開いて警戒を呼びかけるなど、「いつもと違う」雰囲気がありました。
避難所は基本的に、戸建てにお住まいの方や、赤ちゃんやお年寄りのいるご家庭の方が優先。わが家はマンション住まいなので、避難所へは行けない想定です。備忘録も兼ねて、今回の行動を記しておきます。
■ 10月9日(水)台風3日前
- 気象庁が異例の会見「過去最強クラスの台風が東日本直撃の可能性」
- 非常食を少し購入(夫:スーパーの食パンとイングリッシュマフィン、カップ麺。私:そのまま食べられるおやつ少々。おそらく直前になると、本当に家になにもなくて困っている人が買い出しにくると思うので、自分比最低限で)
■ 10月10日(木)台風2日前
- ランタン、懐中電灯、ハンズフリーライトを出して、充電池を交換する
- 手回し充電式ラジオ、アナログ電話(停電時に使用できる可能性あり)を出す
- すべての充電池を充電する(普段から乾電池ではなく充電池を使用・ストックしています)
- 防災用のストックを確認する(水、ガスコンロとボンベ、缶詰などの食料、防災トイレ、トイレットペーパー、ペットシーツ、ウェットティッシュなど)
- 防災用の現金(小銭と紙幣)を確認する
- PayPayにチャージしておく(なんとなく)
■ 10月11日(金)台風1日前
- 最新の気象情報をチェック(もっとも雨風が強くなるのは12日午後からとのこと)
- ウェザーニュースの停電リスク予測をチェック(自宅も「注意」エリア内)
- 家族会議のうえ、停電・断水する想定で行動することに決める(マンションなので停電時は断水する)
- ハザードマップと避難所の場所を再確認し、改めて家族と共有
- パッククッキングの調理方法をプリントアウトして家族と共有
- 断水時のトイレの水の流し方を家族と共有
- ベランダの植物やジョウロなど、置いてあるものをすべて室内へ移動
- ノートパソコン、iPad、iPhone、モバイルバッテリーをすべて充電する
- ごはんを多めに炊いて冷凍しておく
- 実家に電話をかけ、万が一の場合は災害伝言ダイヤルにメッセージを残すことを伝えておく
■ 10月12日(土)台風当日
- 最新の気象情報をチェック(事前の予報通り、もっとも雨が激しくなるのは18時ころ、風が強くなるのは21時ころ)
- 午前:窓ガラスに養生テープ(←職業柄、多めにある)を貼る。カーテンを閉め、クリップで留めておく。掃除機(マキタのコードレス)をかけ、電池を充電しておく。トイレも掃除しておく
- 15時:家族全員、お風呂をすませ、洗濯も終わらせる
- 16時:お風呂を洗って、水を貯めておく(断水時の生活用水として)
- 17時:夫が夕食(シチュー)を準備する
- 18時:早めに夜ごはんを食べる。食後、すぐ食器を洗ってキッチン周りを掃除しておく
- 21時:子どもはいつもどおり就寝
- 24時:暴風雨が過ぎたことを確認して、大人も就寝
こちらも参考に↑
ランキングに参加しています。
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)
にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)
にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
片づけコンサルティングのご案内 コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。 現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。 ●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング 16,500円(税込)/2時間程度 ●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合 + 16,500円(税込) 詳細&お申し込みはホームページで >>> key space
– – –