無印の空気清浄機。年一回のフィルター交換のタイミングは?

2015年1月に購入した、無印の空気清浄機。フィルターの交換は、基本的に「年一回」だそうです。

1月に購入したので、毎年1月にフィルターを交換するのが一般的かもしれません。でも、わが家では「その年の最後の無印良品週間中(11月末頃)にフィルターを購入して交換する」ということにしました。

理由はふたつ。

ひとつめは、単価の高い消耗品なので割引価格で購入したいけれど、無印良品週間は真冬(1月2月)と真夏(7月8月)には開催されないことが多いから。交換時期の1月だと、定価での購入になってしまって、なんだか損した気分(損しているわけではないのですが、気持ち的に?)

もうひとつは、フィルター交換のタイミングを忘れがちなので(汗)、何かのイベントとくっつけておくことで思い出しやすくなる気がするからです。

今年も先日の良品週間中に10%オフでフィルターを購入し、無事交換いたしました:) は〜、年の瀬ですね。

無印の空気清浄機を選んだ理由はこちら:
空気清浄機…バルミューダか?無印か?
クリスマスの夜のことと…まだ悩んでいること
これを選びました

にほんブログ村テーマ
MUJI 良品週間

にほんブログ村テーマ
無印良品で買ったもの♪

参考に〜↑


– – –

key