工具の収納(ネジ、のこぎり、電動ドライバー etc.)

わが家では、工具類は二カ所に
分けて収納しています。
普段使わない本格的な?工具類は
ウォークインクローゼットの中。

収納に使っているのは
無印の布貼組立式ボックス↑です。
何年も前に買ったものですが
頑丈で、ビクともしません。

IKEAで購入した工具セットを
使っているので、元々は
専用ボックスに入っていたのですが
これが何とも使い勝手が悪く、
場所も取るので早々に処分。

現在、細かい分類に使用しているのは
100円ショップで見つけた
ツールボックスです。

ネジや釘はサイズ毎に分けられるボックスに。
やすりやハンダごてなどは
収納ボックスに入れやすいスリムな
ボックスに入れています。
中身が透けて見えるので、探しやすいのも
気に入っています:)

ステープルガンはアメリカで買ったものですが
これが非常に使いやすい!
大きいので威力もあるんです♪
収まりがよいので、箱のまま収納しています。

のこぎりもアメリカで買ったもの。
気に入っていたので持ち帰りました(汗)
ハンドルが付いているので
小さいサイズながら簡単にギコギコできます。

電動ドライバーもアメリカで買った
Black & Deckerのもの。

わが家は本格的なことはしないので
6V↑ですが、本気でDIYするなら
12V以上あったほうがいいかもしれませんね。


もっと小さくてもよければ、
これかわいい〜↑


BOSCHもおもちゃみたいで
かわいいですよね〜♪

ちなみにドリルとスクリュードライバーの
ビットは、専用ボックスの右手に
収納スペースがあるのでそこに入れています。
(取扱説明書が邪魔で見えませんね)

これらを一式、まとめて
無印の帆布ボックスに収めたら…。

クローゼットの棚に収納↑
ここに入っているものは
頻繁に使うものではないので、
多少取り出しづらくても問題ありません:)

…が、頻繁に使う物は入れられません(汗)
以前は「工具」というだけで

・ハンマー
・ペンチ
・ドライバー
・木工用ボンド
・ムシピン

など、ホームメンテナンスによく使う工具も
一緒に収納していたのですが
出し入れが多いと、さすがにここは不便です。
なので、よく使う物だけ別の箱に入れ、
取り出しやすい玄関横の収納スペースに
置いたら…。あら、とっても快適♪

「なんだか使いづらい」「戻しづらい」と
感じる道具があれば、
同じグループであっても
収納場所を別にしてみてもよいかも
しれませんね:)

– – –

著書を出させていただきました:)

 

– – –

にほんブログ村ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
一日一回、どれかポチッしていただけると
更新の励みになります!



– – –
人気ブログランキングにも参加しています。
こちらも一日一回、ポチッして
応援していただけるとうれしいです!

ありがとう〜♥

key