タイトルにピン♪ときた方は
ライフオーガナイズの
お勉強をされた方でしょうか:)
オーガナイズの手法、3ステップ:
1)減らす=「選別する」「分類する」「一掃する」
2)整理する=「配置する」「保管する」「回復させる」
3)維持する=「利用方法」「改良方法」「修正方法」
のうち、実はわたしが一番好きなのは
整理する…のうちの
「回復させる」です(マニアック!)
逆に言うと、電池や電球が切れたり
壊れたり…など、メンテナンスが必要なモノを
そのままにしておくと、夜熟睡できません。
安眠のためにも、手入れが必要なモノは
なるべく早く「回復させる」です!
そんなわけで、
先日、壊れた…とご報告した
Time Capsule。
夫とともにアレコレ調べたところ
すばらしい記事にたどり着きました:
→こちら。
さっそくハンダごて↑を購入♪
ひそかにわたくし、
ハンダ付けが結構好きなので
久しぶりのハンダ作業にわくわくしておりました:)
(あと、タッカーが好き)
…が、交換する部品「コンデンサー」が
近所のホームセンターや電気店では
売られていない???
秋葉原まで行ってられないし、
ネットで購入すると数十個〜数百個単位での
オーダーが必要など、ちょっぴり不便…。
そこでさらに
アレコレ調べて見つけた記事が:
→こちらとこちら。
Time Capsuleを分解して
ハードディスクを取出し…。
Amazonで買ったこれ↓に
入れたら…。
玄人志向 3.5型HDDケース SATA接続 電源連動 USB2.0対応
あっけないほど簡単に
データを取出す事ができました♪
おまけにハードディスクそのものは
問題なく動いているので
引き続き、1TBの外付け記録デバイスとして
活用できます:)
ハンダごては無駄になってしまいましたが…
この方法で結果的にはよかった:)
…ちなみに先日、本体を持ち込んだ
Apple Storeでは、2万円で新品と交換します
(ただしデータ復旧は不可)との
お申し出がありましたが
もちろんお断りしました(関西弁で)
Appleらしい対応と言えば対応ですが、
Time Capsuleってパソコンやスマホとは
モノが違いますから
もうちょっと「回復させる」お手伝いを
してくれてもいいのにな〜と
思ったりしました…。
家電メーカー?には酷な要求でしょうか。
(クラウド使えってこと?)
その他の参考記事:
・Macの Time Machine のバックアップデータを別のマシンに復元する方法 — 分からなくて焦ったのでシェア!!
・Time Machineでバックアップしたファイルを他のMacから取り出す方法
– –
いつも応援クリックを
ありがとうございます:)
今日もポチッ♪して
いただけるとうれしいです:)
– –