洗濯物を干す場所、畳む場所、しまう場所

IMG_9228.jpg
わが家の寝室↑はバスルームへ通じています。
単にはじめからそうなっていた…という
だけなのですが(汗)
これがすごく使い勝手がよくて
気に入っています:)
このスライディングドアを開けると。
IMG_9233.jpg
右手が洗濯機。奥が浴室です。
IMG_8895.jpg
(寝室から見て)左手の棚に
洗濯のときに使う細々した物を収納しています。
(ここには写っていませんが、洗剤は上の段)
それで、この造りの何がいいって
洗濯に関する一連の動線です!
乾燥機にかけられるものは
そのまま洗濯乾燥機で、
かけられないものは浴室で乾燥させたら
(諸事情により屋外に洗濯物は干せません…)
洗濯物をそのまま
お隣の寝室のベッドにバサッ!
洗濯物を畳むには十分な広さがあるので
仕分けながら畳みやすい!
なんだったら、ベッドの上に座ったまま
畳めます(ラクちん♪)
畳んだ洗濯物は、
そのまま寝室内のチェスト
もしくはクローゼット、
もしくはバスルームの戸棚に収納。
(今のところ、息子くんの衣類だけは
子ども部屋へ)
洗濯物を干す場所と畳む場所、
収納する場所が近いと
これほどまでに洗濯がラクだとは
このうちに引っ越してくるまで知りませんでした。
以前は、
・バスルームで洗濯
 ↓
・乾燥機にかけられるものは
 そのまま洗濯乾燥機、
 かけられないものはベランダに干して
 ↓
・リビングに取り込んで(持ち込んで)
 ソファで畳み、
 ↓
・寝室のクローゼットへ収納
と、洗濯のたびにあっちこっちへ
行っていて「洗濯ってめんどうだな〜」と
思っていた記憶があります。
動線が変わるだけで負担が減って、
苦手(キライ)だった家事が好きになるとは…。
改めて、実際の暮らしで重要なのは
見た目の美しさだけじゃないのね〜と
しみじみ実感している次第です。

今日も「読んだよ♪」のしるしに
ポチッ!していただけるとうれしいです:)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 



「洗濯物を干す場所、畳む場所、しまう場所」への4件のフィードバック

  1. 洗濯ものの動線…理想的ですねーー♪
    想像するだけでその良さが伝わってきました☆
    我が家はまさにあっちこっち行って無駄が多いパターンです(>_<)
    何とか改善させたいなと考えていたところです。
    洗濯ものが効率よく干して→たたむ→収めるまでできているお宅は少ないんじゃないかと思います~!
    keyさんに見習ってうちも何か工夫しようと思いました♪
    ブログこれからも楽しみにしています^^

  2. nahoさん、おはようございます:)
    ほんとに、洗濯物の動線まで考えて設計してくれる設計事務所ってなかなかありませんよねぇぇ。こればっかりは、建築士の方が徹底して家事をやってみないと実感できないのだと思います。…うちの場合も、考え抜かれてというより、たまたま感が強いですけれど(汗笑)
    > 我が家はまさにあっちこっち行って無駄が多いパターンです(>_<)
    わたしも家事を全体的に見て見ると、ほんとに無駄な動きが多いです! 以前<a href="http://smarteasylife.blog.fc2.com/">tanooさん</a>が、<a href="http://smarteasylife.blog.fc2.com/blog-entry-108.html">こちらの記事</a>ですごく興味深い考察をされていました。わたしも特に子どもがもう少し大きくなって、バタバタ感が増してきたら、動線を書き出して見直ししてみよう♪と思っています🙂

  3. あ、私も外に干さない派です。(笑)
    すべて洗濯乾燥機&浴室乾燥です。
    外に干せないわけではないのですが、色々気になるのと、何よりその楽さに負けました。
    洗濯より、私の睡眠、都合を優先させる生活を選びました。(笑)
    でも意外と私のまわりでは外に干さないは少数派です。ラクなのに〜って思うけど、やっぱりおひさま派が多いです。
    我が家は玄関近くに洗面所があり、リビングとも寝室とも離れています。ですが、脱ぐ洗う乾かす=ほぼ場所→たたむしまう=ほぼ場所なのでそれほどストレスにはなっていません。
    あとリビング寝室と場所が離れているので、音も気にならず上下階とのトラブルにもなりづらい間取り…とインスペクターさんに言ってもらったのですが、keyさんところは音はどうですか〜?

  4. ミラコさん、こんにちは♪
    > 洗濯より、私の睡眠、都合を優先させる生活を選びました。(笑)
    それでいいと思います! なんでもかんでも「自分の都合」以外を優先させてしまうと、辛くなってしまいますから。まずは自分の心の負担が軽いのが一番、それから他のことを考える…というのが、わたしも好きです:)
    > でも意外と私のまわりでは外に干さないは少数派です。ラクなのに〜って思うけど、やっぱりおひさま派が多いです。
    そうなんですよね。わたしは数年のガイコク暮らしで、すっかりおひさま派ではなくなってしまったのですが、日本では「洗濯=おひさまのニオイ」的な考え方もまだまだ一般的ですよね。どちらも一長一短あるので、後はお好みで♪かと思います:)
    > 我が家は玄関近くに洗面所があり、リビングとも寝室とも離れています。ですが、脱ぐ洗う乾かす=ほぼ場所→たたむしまう=ほぼ場所なのでそれほどストレスにはなっていません。
    なるほど〜! 「脱ぐ洗う乾かす」と「たたむしまう」って、たしかに別物として分類できる行動かもしれませんね。ストレスになっていないということは、ミラコさんの動線に反していないということで、うまく機能しているということだと思います。動線って、ほんとに興味深いわ〜。
    > あとリビング寝室と場所が離れているので、音も気にならず上下階とのトラブルにもなりづらい間取り…とインスペクターさんに言ってもらったのですが、keyさんところは音はどうですか〜?
    わが家の場合、「ピアノ可物件で最低限の防音はできているため、基本的に洗濯物の音は気にしなくて大丈夫」だと聞いているので、よっぽどの時間でない限り、あまり気にせず洗濯機を回しています(汗) これまで、わたし自身も隣近所の洗濯物の音が聞こえたこともないので大丈夫かな?と思っているのですが、どうなのでしょうか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です