人生で初めて、スジコから「イクラのしょうゆ漬け」を作りました(夫が)。
実はわたしは、ウニかイクラかと言われると断然ウニ派です。
ところが数年前、義母がスジコから作った「イクラのしょうゆ漬け」を食べさせてもらって、イクラって美味しい!と心から感動したんです。それで、機会があったらスジコから「イクラのしょうゆ漬け」を作りたい(正確には作ってもらいたい)と思っていました。
その時から月日は流れ……先日、たまたま築地に行ったら。
(最近の週末、ますます大混雑です)
(水族館←違。に立ち寄るのもお約束)
斉藤水産に生スジコが並んでいました(スジコの季節は10月前後)。
それで料理の仕方についてお店の人にアレコレ相談していたら、店主が「しょうゆ漬け作んの? バラしてあげようか?」とのこと! スジコをバラすのが大変そうで、これまで手が出なかったわが家。大喜びでお願いした次第です(写真はバラし中↑の店主)。
そしてやっぱり、手作りのしょうゆ漬けは「海のルビーや〜」(by 彦摩呂)が頭の中で渦巻くほどに美味しかった!!! お値段も既製品よりずっとリーズナブル。またぜひ挑戦したい(正しくは挑戦してもらいたい)と思います:)
– – –