有元レシピ(下)の甘さ控えめ、
塩味も適度なおせちを知ってから
おせちが大好きになったわたし:)
…ですが、以前は
おせちってそんなに
得意じゃなかったんです(汗)
なかでも苦手だったのが
黒豆と栗きんとん。
甘すぎて頭痛がするので
カタチだけ口にする程度でした。
そうなると手作りするのが
もったいないので
市販品を買う→なお一層甘い
→口に合わない→残す→罪悪感…と
負の連鎖で、ますます苦手意識が
高まっていたのですが、
有元さんのおせち本の通りに
作ってみたところ、
純粋にその美味しい事!
あと、彼女の田作りは
ビールのおつまみに最高ですっ!
おまけに、彼女の
黒豆、栗きんとんのリメイク術も
紹介されていて目から鱗!
なんと彼女は、この「和」全開の
お料理を「洋」なデザートに
アレンジしていたんですっ。
以来、わたしも
黒豆、栗きんとんは初日だけ
そのまま食べる事にして、
その後は自由に
リメイクするようになりました。
そうしたら手作りしても
最後まで美味しく
使い切る事ができるので
最近はなんだか黒豆、栗きんとんへの
愛さえ芽生えてきたりしております♪
リメイクするまで冷凍保存すると安心♪
…といっても
手の込んだ事はしていません(汗)
黒豆は、単に
バニラアイスにのせるだけで
美味しいデザートに。
普通過ぎますね(汗汗)
プレーンヨーグルトの上に、
同じく有元さんの
「うちのおかず12か月」(下)の
煮りんごと、おせちの残りの
黒豆をのせるだけ♪とか。
りんごの酸味と黒豆が意外と合う!
…そのほか、
写真は撮り忘れたのだけれど
タケウチさんの本(下)の
豆パンのレシピ(1斤)を参考に、
砂糖を5gくらいまで減らして
3種類の豆の代わりに黒豆90gを
入れてみたところ、これも美味!
軽くトーストしてバターで
食べました:)
そして栗きんとんは
昨年同様、モンブランにする予定:)
昨日生クリームを買ってきました♪
モンブランといっても
有元さんのリメイクレシピを参考に
栗きんとんと生クリームを
合わせたものを、
カップケーキ型に焼いた
スポンジに添えるだけ。
モンブランじゃないし!
もともとおせちは実家からの
お裾分けがメインで、
そんなにたくさん作るわけではないものの…
こうして、たとえ余っても
リメイクすればいいさ〜と思えるように
なってから、おせち作りがグンと
気軽になりました:)
…が、唯一どうしたものかと
毎年悶々するのが
福島県の郷土料理、
イカ人参(松前漬けみたいなの)。
これだけはリメイク術が
思い浮かびません(涙)
来年からは、もっとずっと
少なめでお願いしようと思いつつ
年末になるとすっかり実家へ
連絡するのを忘れる、
うっかりもののわたしです(汗)
スケジュール帳に書いとこうかしら?
– – –
いつも応援クリックを
ありがとうございます!
更新の励みになっています:)
今日もまた「読んだよ♪」のしるしに、
ポチッ♪していただけるとうれしいです:)
– –
最近、おせちのリメイクレシピも各メディアでも取り上げるようになりましたね。
飽食の時代というか、お正月に日持ちのする縁起ものを口にするという風習の本来の意味が薄れている部分もあるせいか、確実に残ってしまう品も少なくはないですしね。
黒豆は義母がとても上手に煮るので、季節を問わずもらっては食べているのですが、アイスクリームやヨーグルトに合うのは想像できますね♪
私はアイスやヨーグルトに黄な粉をプラスするのも好きなので、ここに黒豆を・・・最高のデザートになりそう
豆パンに黒豆を使うベーカリーもあるので、煮た黒豆を採用するのはまったく問題なくおいしそう。バターを塗るってところが適度な塩分がプラスされてよさそうです。
なんだか読んでいたら食べたくなってきました(笑)
「イカ人参」とは初耳です。
まさに郷土料理なのですね!松前漬けのような・・・ですか~。
よくお漬物やたくあんなどは細かく切ってマヨネーズで和えて、タルタルソース風にアレンジしますが、そういうわけにはいかない・・・ですねぇ^^
くみくみさん、こんにちは♪
> 最近、おせちのリメイクレシピも各メディアでも取り上げるようになりましたね。
> 飽食の時代というか、お正月に日持ちのする縁起ものを口にするという風習の本来の意味が薄れている部分もあるせいか、確実に残ってしまう品も少なくはないですしね。
そうですよね〜。最近は1月1日から普通にスーパーが開いていたりするので
おせちを作るときから「三箇日持たせよう!」という気持ちで挑みませんよね。核家族化も
進んで、全体的に量も少なめなように思います。
> 黒豆は義母がとても上手に煮るので、季節を問わずもらっては食べているのですが、アイスクリームやヨーグルトに合うのは想像できますね♪
> 私はアイスやヨーグルトに黄な粉をプラスするのも好きなので、ここに黒豆を・・・最高のデザートになりそう
義母様、お豆が上手にできるんですね、素敵! わたしは豆はかなり甘さ控えめなのが好きなのですが
うちは両実家とも、黒豆は甘い&甘すぎる!! (保存食という概念が強い世代なのね〜)
…でも、最近はトッピング方式(笑)を確立したので、甘くても大丈夫ですけれど。ぷぷぷ。
> 豆パンに黒豆を使うベーカリーもあるので、煮た黒豆を採用するのはまったく問題なくおいしそう。バターを塗るってところが適度な塩分がプラスされてよさそうです。
うんうん、豆パンレシピはもともと、丹波の黒豆+大納言+うぐいす豆でした♪ 煮豆でも
問題なくできたので、うれしくて二回も焼いてしまいました(笑)
> 「イカ人参」とは初耳です。
> まさに郷土料理なのですね!松前漬けのような・・・ですか~。
> よくお漬物やたくあんなどは細かく切ってマヨネーズで和えて、タルタルソース風にアレンジしますが、そういうわけにはいかない・・・ですねぇ^^
ほんとに、むずかしいのんですよ〜(まだある…汗) パスタに合わせるひともいるらしいけれど
どうなのかなぁぁぁぁぁ。悶々(笑)