お気に入りのネットスーパー(その1)

歩いて行ける範囲に5つも6つも
スーパーがある場所に住んでいる割に、
食材の購入には、インターネットを
利用しています。
アメリカに住んでいたのが、
ちょうど「Freshdirect」というネットスーパーが
話題になりだした頃で、試しに利用してみたら
これがもう癖になる便利さ!
・天候を気にせずお買い物できる
・時間を気にせずお買い物できる
・休みの日などがお買い物でつぶれない
・重い荷物を持ち運ばなくてもよい
・店頭よりも品数が豊富(特にオーガニックなもの)
・自宅にいるので、メニューやレシピを
 参照しながらお買い物できる
など、わたしにとっては
いいことづくめ!
帰国してからも食材はネットで!と
あれこれ試して、現在は3つの
ネットスーパーに落ち着いています。
まずひとつめが、言わずと知れたOisix
oisix_pork.jpg oisix_komathuna.jpg oisix_menin-niku.jpg
oisix_eggs.jpg oisix_tomato.jpg oisix_pixy.jpg

無農薬・減農薬野菜はもちろん、
取り扱う加工品などは添加物も控えめ、
さらに全アイテム放射線量の
検査を行っている
という徹底ぶり。
特に子どもが小さいわが家では
安心してお買い物することができています。
他の食材の宅配会社では、入会金や年会費が
かかるところもありますが、Oisixは無料。
届く食材は固定ではなく、
自由に組み合わせることが可能です。
紙媒体からスタートした
食材の宅配会社と違って、
大量のカタログを見なくても
ネット上でお買い物が完結するのも気楽:)
おまけに、登録から3ヶ月以上が経過して、
「3ヶ月ご購入金額が月あたり平均2万円」
もしくは「6ヶ月の購入金額が
月あたり平均1万円」だと、
知らぬ間にVIP会員とやらにしてくれて
限定商品の案内や優待価格の適用、
専用サポート窓口の利用などの
サービスを受けられるように。
(そのせいかもしれませんが、
Oisixはサポート体制がしっかりしてるなぁ、
という印象があります)
そして、わたしにとって最大の魅力は、
お届け日の変更、お届け時間の指定や
スキップなどがフレキシブルなこと!
なかなかコレができないところが多いので、
それだけでもOisixを選ぶ価値あり、だと
個人的には思っています♪
ただし、ここだけで
食材+日用品のお買い物すべてが
完結する訳ではないので、場合によって
イトーヨーカドーのネットスーパー、
アイワイネットも利用しています。
なんといっても、注文から最短で4時間で
届けてくれるのがありがたい♪
とくに、トイレットペーパーや
ボックスティッシュ、キッチンペーパーなどの
紙類はかさばるので、
「8のつく日はイトーヨーカドーの日」(らしい)に
まとめて注文するようにしています。
そうすると普段よりずっとお安い送料@80円!
(さすがに大手は太っ腹!)
あと、ラップやジップロックなどの消耗品や、
リピートしている調味料類、
水やビールなども、同じタイミングで
購入することが多いです:)
…って、車がないことを言い訳に?
どれだけ自力での買い物を
さけているのでしょうか>わたし(汗)
長くなってしまったので、もうひとつはまた明日!

「わたしも重い荷物を持ち歩く買い物はキライ♪」な方は
ポチッ!していただけるとうれしいです:)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 



「お気に入りのネットスーパー(その1)」への2件のフィードバック

  1. 連続コメントすいません。(^^ゞ
    ネットスーパーいいですね。私の場合は買いに行く時間がなくて・・・。
    週末にまとめて買い物に行くのですが、子供が月曜日、冷蔵庫を開けて、「ママ、冷蔵庫いっぱいになったね。」と嬉しそうに言うほど、週末の冷蔵庫は何にも入ってないので。(>_<)

  2. > 連続コメントすいません。(^^ゞ
    いえいえ、コメントうれしいです:)
    > ネットスーパーいいですね。私の場合は買いに行く時間がなくて・・・。
    > 週末にまとめて買い物に行くのですが、子供が月曜日、冷蔵庫を開けて、「ママ、冷蔵庫いっぱいになったね。」と嬉しそうに言うほど、週末の冷蔵庫は何にも入ってないので。(>_<)
    そうそう、わが家も食材が届く前日の冷蔵庫が
    文字通り「スッカラカン♪」になって、最近はそれが達成感…です(笑)
    ネットスーパーは時間や重さを気にしなくていいので便利ですよ:)
    ただ、お車をお持ちの生活なら、劇的にラク!は実感できないかもしれません(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です