入院したりなんだりして以来、お酒を飲まなくなった夫。わたしも「ひとりで晩酌するのもな〜」という感じで、ほとんど飲まなくなりました。
といっても、わたしの場合、禁酒というほどでもなく、美味しいワインをいただいたら一人でチビチビ飲むし、レストランに行ったらグラスワイン1杯くらいは普通に飲んでます(飲んでるやん)
ただ、飲まなくても平気なので、わざわざ自らワインを買ってくることはありません。
それでちょっと物足りなく思うのは、年末年始や誕生日など、ちょっとしたイベントのとき。
料理に合わせて楽しむ飲み物がないのは寂しいな、と思っていたら……。
なんと、最近はお酒を飲まない人が増えていて、ノンアルコール系の飲み物のバリエーションが豊かになっていたんですね。
今年、わが家のおせち(旅行から帰って、夫が好きなものだけ作った簡易版)に合わせたのは、ノンアルコールBIOワイン、「OPIA」のシャルドネ↓でした。
オピア ノンアルコール シャルドネ アルコール0% ノンアルコールワインOPIA Chardonnay Organic Non-Alcohol 0% 750mlギフト プレゼントお年賀
|
都内だと、「ビオセボン」(フランス発のオーガニック・スーパーマーケット)が、BIOワインだけでなくノンアルコールBIOワインの取り扱いも豊富。よく行く店舗にワインに詳しい方がいて、イロイロ紹介してくれるのです。
「OPIA」も店員さんのオススメ。ノーベル賞授賞式晩餐会で提供されて好評だったとのことで、夫が興味を持って買ってきました。
これが本当に美味しくて、料理に合うんですよ。ぶどうというより白桃のような、お花のような、フレッシュでかろやか〜な香りと味。音で言うと、ぅぷしゅわわぁ〜という感じです(伝わらない)
いわゆる「ジュース」と違うのは、料理に合わせても味を邪魔するどころか、引き立ててくれるところ。不思議で、新鮮な感覚です^^
年末は紅白をみながらロゼのスパークリングでした↓
|
わたしの中で、ノンアルコール飲料といえば「10年ほど前、妊娠中にときどき飲んでいたノンアルコールビール」のイメージ(=よくないイメージ…汗)で止まっていたジャンルでした。
それが、知らぬ間に大変な進化を遂げていたことに驚愕。
過去に体験して、自分なりの判断を下したジャンルでも、ときどき最新情報をチェックしてみるのが「吉」かもしれませんね。知らぬ間に「思い込み」になってる可能性がありそうです。
そういえば、今年のお正月飾りの花は、香りのよいシンビジュームにしたんですよ。
実家で多種類、育てていたシンビジュームには香りなかったので、こんなに華やかな芳香種があることを知らず、店頭で驚きましたΣ(ʘωʘノ)ノ
ここでもまた、過去の記憶の定期的なアップデートって大事……と思った次第です。
片づけコンサルティングのご案内 コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。 現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。 ●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング 16,500円(税込)/2時間程度 ●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合 + 16,500円(税込) 詳細&お申し込みはホームページで >>> key space