なぜだかわかりませんが、
雑誌で「バッグの中身拝見!」とか
「台所&食器棚公開♪」とかの特集が組まれていると、
ついつい手に取ってしまいます。
その人の暮らしぶりや、
モノに対する考え方なんかが垣間見えるのが
興味深いのかもしれません。
以前に読んで、すごく楽しかった本↓
あの人の食器棚
本の中では、特に飛騨和緒さん、伊藤環さん、
長野真智子さん、伊藤まさこさんの食器棚が好み?です。
食器選びに筋が通った感じ、
かつシンプルなのに惹かれるのでしょか?
ちなみにわたしは、結婚してからずっと
独立した家具としての「食器棚」なるものを
持ったことがありません。
引っ越しが多い方ですが、
いつも食器はオープンラックに置いたり、
キッチン造り付けの戸棚や引き出しに
入れたりしています。
食器にもあまりこだわりはなくて、
選ぶ基準は「定番もので、割れても追加購入できる」
「丈夫で割れづらい」「食洗機で洗える」
「スタッキングできる」(つまりTeema!)です(汗笑)
たぶん、実家の食器棚に入っていた
高価な食器(昔の高価な食器って薄いんですよね…)が
阪神大震災時に、ぜんぶ割れてしまったのが
トラウマ?になっているんじゃないかなぁと想像します(怯)
そんなわけで、わが家の食器棚です↓
こちらはシンク上の、造り付けの戸棚です。
一番よく使うお皿が入っています。
上段はお重やルクルーゼのグラタン皿、
Holmegaardのガラスボウル3Pセット、
Living Motifの大ボウル。
中段、左がHolmegaardやKastehelmiの
特大サイズの盛皿、真ん中が中サイズの盛皿、
右が26センチくらいの大皿。
下段は、Teema(と24h Avec)の12センチ、
15センチ、17センチ、21センチ、シリアルボウル、
21センチボウル。
スチールラックに入っているのは、
小さめの盛皿&平皿、お魚用の角皿など。
奥にはさんま用の長皿や
蓋付きの器なんかが入っています。
その右隣の棚には、
主にガラスのグラスが入っています。
(冷蔵庫がこのすぐ右手にあるので)
上段がRiedelの白ワイングラス(←白ワインは
ほとんど飲まないので最上段)と、
切子のワイングラスなど。
中段がEssenceの赤ワイングラス、
(見えづらいけれど)アメリカで買った
シャンパングラス、高さの都合で
コーヒーメーカーとミルクフォーマーもここ。
コーヒー豆は冷蔵庫に入れています。
一番よく使う下段には、Kartioのタンブラーと
ハイボール、スペイン?のワイングラス(←改めて
ご紹介したいくらい気に入っていますっ)、
手前にはよく飲むビタミン剤や
息子くん用の離乳食スプーンやストローなどを
置いています。
シンクから振り返ったところにある棚には…。
上段が、普段使わない大皿と
カセットガスコンロ(とガス多め)、
ショットグラスなど。
その下の中段(上)左は、自分たちでは
あまり使わない(←お上品な量しか入らないので)
耐熱ガラスの紅茶カップ、エスプレッソカップと、
イエナグラスのティーポット。
右側にはKokoのスープボウル、漆器の汁碗と
木製の汁碗。
中段(下)は、普段飲むお茶4種(すべてMUJIの
スチール茶筒に入れています)、
Black Paratiisiのカップ&ソーサー、
Teemaのマグ、ガラスボウル、白山陶器の茶碗。
下段には、湯のみ、蕎ちょこ、小皿イロイロ、
小鉢、Kastehelmiのボウル(奥)、
普段使いのお茶碗など。
以上です♪
基本的によく使うものが下の段&手前、
あまり使わないものほど上の段&奥にあるように
なっています。
(前にも少し書きましたが)
シンクのすぐ横に食器洗い機があるため、
洗い上がった食器は、ほぼ一歩も動かずに
収納することができるのでラク♪
みなさんの食器棚はどんな感じですか?
Holmegaard (ホルムガード)MINIMA(ミニマ) ガラスボウル 3pcsセット
|
【送料無料】3447000024 イエナグラス GOODMOOD ステンレスフィルター付ティーポットラウンドS 115894
|
イッタラ (iittala) カステヘルミ (Kastehelmi) プレート 31.5cm クリア
|
iittala (イッタラ)Essence (エッセンス) レッドワイングラス
|
|
アラビア (ARABIA) ココ (KoKo) ボウル 250ml ホワイト
|
—
キッチン収納の参考に↓
トラコミュ キッチン雑貨
—
気づけばみなさん、
たくさんポチッしてくださっているようで
ありがとうございます♪
今日も「読んだよ♪」のしるしに、
ポチッ!していただけるとうれしいです:)