以前もチラッと
書いたことがある気がしますけれど
わが家ではわたしだけでなく
夫もモリモリ料理をします。
むしろ夫の方が料理上手です。
そして、それ自体は大変素敵なことだと
思っているのですが
二人以上がキッチンに立つ家庭で
何が困るって…食材の管理です。
「男性」だからかもしれませんが
夫は冷蔵庫にある食材を探すのに
奥の方までチェックして〜みたいなことは
一切やりません(汗)
ざっと見て、あるものを使います。
なので、わが家の冷蔵庫の
最重要事項は「食材が見渡せる事」です。
冷蔵室はこの通り↑
7割収納を心がけています。
(築地愛溢れる家庭なので
乾物が冷蔵室を占めていますね)
わたしが常備菜を作っても
夫に忘れられ(作った本人も忘れ…滝汗)
食卓に出てこない確率が高いので、
最近はあまり頻繁には作りません。
もう少し子どもがたくさん食べるように
なった頃、また復活させたいと思います:)
ちなみに、夫の方は常備菜は作りません。
扉には、冷蔵保存の粉、
バター・ジャム類、調味料等。
賞味期限の管理が面倒なので
粉類は一番小さいサイズを買って
袋のまま収納しています:)
仕切りに使っているのは
白いスチールのブックスタンド。
卵はパックのまま
正面の棚に入れているので
卵ケースは取り除いています。
ちなみに現在は、
マヨネーズは必要な時に手作り、
ケチャップは小分けにして冷凍した
トマト缶で代用する事が多いので
あまり頻繁には買いません。
(使う頻度が低すぎて、カピカピになるので…)
サラダドレッシングの類も
頂き物がたま〜に入っているくらいで
自分たちで買う事はほとんどありません。
(気づくと賞味期限が切れているので…)
その代わり、お気に入りの
おいしいウスターソース、
オイスターソース、
ナンプラー、ポン酢は
調味料としてよく使うので
消費スピードに合ったサイズのものを
それぞれ常備しています:)
野菜室の下段↑
宅配野菜が届くまでの間、
これだけで持ちこたえられるの
でしょうか?(汗)
野菜室の上段↑
使いかけの野菜は手前の
トレーにまとめています。
冷凍庫の下段↑
右端のトレーが冷凍うどん、ごはん、
パンなど。真ん中が
小分け冷凍した食材(煮豆、みょうが、
パセリ、じゃこ、油揚げなど)と納豆。
左手前はメインになる食材、
奥は震災対策の保冷剤と
いざというときのアイス枕。
冷凍庫の上段↑
右手奥は頂き物のおいしいコーヒー豆。
その横も、いざというときの首用アイスノン。
わが家は暑さが命取りになる種類の
犬さんたちがいるので、保冷剤が多めです。
それぞれジップロックに入れています。
手前はまとめ買いした無添加ひもの。
朝ごはんです♪
|
左手は本来、自動製氷のトレーですが、
わが家は自宅で氷を作らないので
(製氷機の手入れがこまめにできないから…)
小分け冷凍したトマト缶、
早めに使い切りたい食材(この時は
厚揚げ)などを置いています。
…と、こんな状態でも
お互いが使った、使っていない
食材を見落とす事がときどきあります!
(週一回届く宅配野菜を冷蔵庫に
詰めているときに、干涸びた食材を
見つけるのです…遠い目)
どんなに吟味して食材を選んだとしても
使い切れなければ無駄そのもの。
作った人にも申し訳ない!
…そんなわけで
「うっかり」しがちな
わが家の場合、多少足りないくらいで
管理しておいた方が
きっちり「使い切る」ようなので
現在はこんな感じ↑で
管理している次第です:)
– – –
いつも応援クリックを
ありがとうございます!
更新の励みになっています:)
今日もまた「読んだよ♪」のしるしに、
ポチッ♪していただけるとうれしいです:)
– –
美味しいウスターソースを
教えてください。
びっくりすぎてツッコミ所満載です!
納豆が冷凍できるなんて!
マヨネーズを手作りするなんて!
ケチャップがないなんて!
そして料理上手な旦那様なんて!
keyさんの家では、豊かな食生活を過ごしていそうですね☆
里芋、ごぼうは下処理が面倒なので、一気に処理して
小分け冷凍しています。
この時期は豚汁が美味しいので、ストックができない程
消費していますが…
でも、一番場所を取るのは粉物、調味料ですよねえ。
これがなんとかならんか、いつも頭を抱えています…
ふんふくさん、おはようございます♪
そして「そこ」にご興味のある方がいるとは!!(驚きましたっ)
別の機会に、わが家の調味料をまとめてご紹介いたしますね。
チョコボンボンさん、おはようございます♪
って、ほんとですかっ!? ツッコミどころ満載なことに、自分では気づいておりませんでした(笑)
> 納豆が冷凍できるなんて!
そうなんですよ〜。わたしも確かに、初めて知った時は斬新だと思いました(笑)
食べる半日くらい前に冷蔵庫に入れておくと、ちょうどよい感じで解凍できますよ♪
> マヨネーズを手作りするなんて!
> ケチャップがないなんて!
マヨネーズってハンドミキサーがあれば簡単よ〜。あとケチャップは、意外と使う機会が
少なかったり…しませんか??
> そして料理上手な旦那様なんて!
そうなのよ〜。息子くんにも是非そのように成長してもらいたいと
つよ〜く願っております♪
> keyさんの家では、豊かな食生活を過ごしていそうですね☆
>
> 里芋、ごぼうは下処理が面倒なので、一気に処理して
> 小分け冷凍しています。
食生活は大事ですよね。健康面でも大事とは思いますが、何より美味しい物を食べるのが
とっても楽しい事だと思っています♪ その点で「豊かな食生活」は目指すところでございます:)
それから里芋の処理! わたしのほうこそ、最初にそのまま茹でて冷ますと、手で皮が剥けるって
全く知りませんでした! いつも里芋の処理を面倒に思っていたので、次回ぜひぜひ
真似させてくださいまし:) あ、ちなみにわたしも豚汁大好きです♪
> でも、一番場所を取るのは粉物、調味料ですよねえ。
> これがなんとかならんか、いつも頭を抱えています…
そうなんですよねぇ。場所をとるうえ、モノによって冷蔵だの常温だの、保存方法にも
バラつきがあるので、一元管理しづらいのもネックですよね。
できる限り種類を減らして、自分が日々使いやすい状態かつ補充が簡単な収納方法を
毎日の生活の中で考えるしか…ないのんですよねぇ。日常生活って奥が深いです!