先日お話していた、新しいレゴの収納について…。
もうちょっとなんとかならないかな〜と考えて、このあたりをウロウロさせていただき…↓
トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *
結果、無印の「ポリプロピレン収納キャリーボックス」なるものを導入してみました。
これです↑
「縦」の仕切りは可動式(取り外し可能)です。最大で6つまで収納スペースを持つことができるのだけれど、それだとレゴの色分類に足りないので、左上:黒と茶色、左下:緑と黄緑色という風に2色混合にしてみました(真ん中下の赤スペースにグレーの車輪軸が入っているけれども…)
Vitraのこれに似ていると評判ですよね…うぷぷ↑
キャリーボックスはそのまま、無印のラタンボックスに収納できます。空いたスペースに作りかけの作品?などを置いておけるのが便利:)
同じく無印のシェルフにも収まりました。
肝心の使いごこちのほうも、なかなかいい感じ♪ 2歳の小さな子どもでも、ハンドル部分を持ってキャリーボックスごと移動できます。遊びたい場所に持って行けるので、本人も満足そう:) わたしもパーツを探す際、色分類毎に見ていけるので選びやすくなりました。
2色混合のスペースがあるため、子どもがお片付けする時に混乱するかな〜と思ったのだけれど、意外と問題なく理解できた模様。「赤は赤〜、白は白〜」とお片付けできていて、ひと安心です:)
…が! 問題点もひとつ。小さい人、ボックスを持って移動する際、ときどき手が滑ってガッシャーーーンッ!とボックスを落とします(汗) そうすると全色混ざってしまうので片付けるのがめんどくさい…(滝汗) いずれにしてもパーツが今以上に増えたら収納方法を見直す必要がある、という点は変わりなさそうです(笑)
勘の良い方はすでにお分かりかと思いますが、新年早々、無印良品の店舗までお買い物にでかけた理由は…そう。アレのためです。詳細はまた明日!
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)
にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
片づけコンサルティングのご案内 コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。 現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。 ●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング 16,500円(税込)/2時間程度 ●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合 + 16,500円(税込) 詳細&お申し込みはホームページで >>> key space
– – –
すでに新しい年が始まっていますが、今年も参考になる記事を楽しみに拝見させていただきます^^
レゴも色別に収納すると、見た目も美しいですね~。
真似したいところですが、我が家は数がかなり多いので、色別収納だと、それぞれのボックスが必要になりそうで・・・
是非、今後keyさんのお宅のレゴ数が増えたら、また収納ネタ載せてください!(笑
今は、買ったときのブルーボックスにそのままじゃらじゃら~っと入れています。
数が多くなると、色んなカタチのパーツも多くなるので、収納もなかなか難しいです(汗
今のように全て一緒に入れておくと、作るときにパーツを探すのが大変・・・
収納小箱が増えますが、色別の方が良いかなぁ・・・などと、収納迷走中なのです。
くみくみさん、コメントをありがとうございます:)
レゴ、そうなんですよね。発色が美しいなぁと、今回整理をしながら改めてわたしも思いました:)
そうですよね。わたしの整理収納方法はあくまでも現在の数だからできる…という限定ものです。数が増えたら確実に見直す必要があると思います(汗笑)
買ったときの箱のまま収納されているという方も意外と多いですよね。複数箱お持ちの場合、子どもによっては箱別に中身を覚えている子もいるようなので、そういうときは無理に箱から出して全部まとめないほうがいいのかもしれませんね(むしろそうすることで探しづらくなる子もいそう…)。
こういう細々した物の分類、収納は、本当にその使い手の個性によって様々なので、わたしも今から「どう収納しようか…」と楽しく妄想中です。こういうの、結構燃えるんですよ(←変人?笑)