SUUMOジャーナル・狭くても快適に[3] 88から46㎡へ(掲載のお知らせ)

SUUMOジャーナルでの連載「狭くても快適に」の3回目の記事も掲載いただいています。

今回ご登場くださったのは、先輩ライフオーガナイザー、かみて理恵子さんです。

わたしも今回取材させていただいて初めて知ったのですが、かみてさんは今のお住まいに引っ越される前は、郊外にある88平米のマンションにお住まいだったそう。

現在は超都心にある46平米、1LDKに夫婦おふたりでお住まいです。

20160914-img_3075w-1344

かみてさんのお住まいのポイントは「造作家具」。テレビ台を兼ねた収納スペースも…

20160914-img_3093w-1344

ベッド(もちろんベッド下収納付き)周りの収納スペースも…

20160914-img_3068-1344

ダイニングスペースとキッチンを仕切るシェルフも…

20160914-img_3109-1344-2

コンパクトながらフル装備のキッチン背面にある…

20160914-img_3119-1344

収納スペースも造作されています。

かみてさんは、利き脳「右左脳タイプ」で、空間認識能力が高いそう。

普通、88平米のお住まい(しかも決してものが少ないおうちではなかったとか)から46平米のお住まいへ引っ越すと、「あーー、ものが収まりきらなかった!」ということがあるものですが、かみてさんのお引っ越しでは「すべてのものが収まりきり、収納スペースには余裕があった」といいます。

暮らしのダウンサイズって、想像以上にむずかしいです。将来はもう少しコンパクトな家で暮らしたいな(けれども空間認識に自信がないな…)という方がいらしたら、こういう経験のあるライフオーガナイザーに相談するといいのかもしれませんね。

そして! 今回もやりますよ! 番外編「狭くても快適に暮らすために〜かみてさんおすすめの間取りや設備」はこちら:

(その1)造作家具

いやもう、かみてさん宅を拝見したら納得ですよ。特に、その引っ越しの後、当分引っ越す予定がない方は要チェックだと思います。既存の家具を入れるよりずっと収納力が高まるはずです。

(その2)ものの「逃げ場」

コンパクトなかみて邸ですが、実はウォークインクローゼットもシューズクローゼットもあります。家具と違って、室内に凹凸を作らない備え付けの収納スペースは、究極の「無駄のない収納」。造作家具を入れるにしても最低限ですむし、ウォークイン部分が一時的なものの逃げ場になるため、小さな家でも散らかりづらくなるようです。

(その3)引き込み式のスライディングドア

かみて邸のリビング・ダイニングと寝室は、壁のなかに扉が収まる「引き込み戸」で仕切られています。扉を開けておけば開放感がアップするだけでなく、閉めればプライベートも確保できるため、特に小さな1LDKではおすすめの間取りだとか。

あとは…「間取りや設備」ではありませんが、ライフオーガナイザーらしいなと思ったのが:

「まずは”自分が持っていたいもの”を把握することが大事。それがきちんと収納できる家であれば、狭くても広くても、快適に暮らせますよ」

という考え方。とっても共感しました!

本編はこちらでチェックしてみてくださいね↓

logo_smjrnl

狭くても快適に[3] 小さな家で実現した「いずれは都心で」の夢

あわせてこちらも:
にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース

家選びの新しい選択肢、「SMALL SPACES」について、もっと知りたい!知ってほしい!と、はじめたコミュニティです↑

ランキングに参加しています。
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ  

にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

片づけコンサルティングのご案内

コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。
現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。

●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング
16,500円(税込)/2時間程度

●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合
+ 16,500円(税込)

詳細&お申し込みはホームページで
>>> key space

– – –
著書を出させていただきました:)

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です