台ふきん対決!無印のダスター vs. スコッティのペーパータオル

ニューヨークひとり旅、「SMALL SPACES(小さな部屋)」シリーズはちょっとお休みして…。「日刊住まい」での、更新のお知らせです。

20161001_keysaito01

今回は、ライフオーガナイザーの間でも人気の高い、無印良品の業務用キッチンダスターとスコッティファインの洗って使えるペーパータオルについて。

上がスコッティのペーパータオル、下が無印のダスターです。意外と無印のダスターって大きいんですよね。

にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品
にほんブログ村テーマ キッチン雑貨
こちらも参考に↑

20161001_keysaito03

水に通す前、無印のダスターは手に持つとこんな感じ。

20161001_keysaito03

スコッティのペーパータオルはこんな感じ。

20161001_keysaito04

それぞれの吸水力は? ビジュアルは? コストパフォーマンスは? …など、私見で比較させていただきました。

無印良品|業務用キッチンダスター
スコッティファイン|洗って使えるペーパータオル

「台ふきんの管理が負担!」だと感じている方は、よろしければチェックしてみてくださいね。

ランキングに参加しています。
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ  

にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

片づけコンサルティングのご案内

コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。
現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。

●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング
16,500円(税込)/2時間程度

●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合
+ 16,500円(税込)

詳細&お申し込みはホームページで
>>> key space

– – –
著書を出させていただきました:)

 



「台ふきん対決!無印のダスター vs. スコッティのペーパータオル」への4件のフィードバック

  1. 台ふきんのレポート、待っていました!!
    汚れた濡れた台ふきんを、触るのが私にとって、すごく気持ち悪いのです。なので、一日に何枚も変えていました。それをまとめて洗濯機で洗っていたのですが、それもまた(洗濯機に付いているであろう菌が付いてしまっているのでは?)という懸念もあり、悶々としていました
    そこに家事ができないという状態になり、今は主人がなんとかご飯を作ってくれています。(料理男子ではないです)
    となると、キッチン周りは、、、。そして台ふきんは、お煮しめに。もう地獄です。
    スコッティの台ふきんにとても魅力を感じます。
    キッチン周りをサーと拭いて、ぽいっとゴミ箱へ。そして、次の日には、真新しい一枚を使う。
    想像するだけですっきりです。今すぐ採用したいなあ。
    その前に、主人を説得しなければ。ハードルは高そうです。

    1. なおかなさん、台ふきん問題。何気にキッチンでは大きいですよね!?!?(←賛同してもらってうれしい)

      ご主人がごはんを作ってくれているとのことですが……わかります。わが家も夫は今でも、白雪ふきん(白)が一番いいと言ってます。現在は、わたしの仕事の実験として?無印のダスターやスコッティのペーパータオルを使ってくれていますが、実験結果がとれたら「元にもどして」って言われそう(汗汗) レポートが終了していることに気づかないことを祈ります。

      なおかなさんのような状況であれば、やっぱりスコッティのペーパータオル使い捨てがベストっぽいですよね。「台ふきんの洗濯が間に合わなかったので、今日はこれを使っといて〜」みたいな日をちょこちょこはさみ、うやむやのうちに移行。みたいなのが理想でしょうか(汗汗)

      あ、それから以前、なおかなさんにご紹介いただいた土井さんの本、すごくよかったです! 図書館で借りて読んだのち、自宅用に購入。最近は土井さんの二品献立もすっかりわが家の定番になりました:) 素敵な本をご紹介くださり、ありがとうございました!

      1. そうなんです。もう、こっそりと、気長に確実に更新していきたいです。keyさんのご提案、早速明日実行してみようかなと企んでいます(^^;)。
        ふきん問題、Keyさんが取り上げてくれて本当に嬉しかったです。
        Keyさんの「実生活から起こる些細だけれど当人にとっては結構切実な問題を取り上げる視点、そして、現実的に、お洒落に解決していく」そんなところが素敵です。
        これからもどうぞ色んなこと教えてくださいね。

        土井先生の本、共感していただいて良かったです。そういえば、土井先生もKeyさんもちょっと面倒だなと思うことをサラッと自然に解決してくれますね。
        こちらこそありがとうございます。

        1. なおかなさん、なんとうれしいコメントでしょうかっっっ!!! 恐縮しつつ、ありがたくお言葉をいただいておきます。今後、問題解決に悩んだら、読み返させていただきたいです。ありがとうございます(ほんとに感涙っ!)

key へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です