10秒でできる、ごっちゃり見える洗面所をすっきり見せる小ワザ

さっそくイベントにお申し込みくださったみなさま、ありがとうございます^^

当日はほのぼのと、みなさんと狭い家談義を楽しみたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします^^

詳細については後日メールでご連絡さしあげますので、今しばらくお待ちくださいね。
>>>トークイベント開催のお知らせ(デザイン&アートフェスティバル「DESIGNART TOKYO 2019」)

 

突然ですが、洗面所。

家族みんなが毎日よく使う場所なので、なんとなく「ごっちゃり」しやすいですよね。そういうお悩みも、よくお聞きします。

ものを適材適所にしまうことはもちろん大切なのだけれど……
>>>奥行きのある収納スペースはむずかしい。じゃあ、浅ければいいの?(洗面所の鏡裏収納)

それよりもっと手軽に、なんだったら10秒でできる、すっきり対策があるんですよ。

それは、洗濯機の説明シールを剥がすこと!

「シールが気になるタイプ」さんの間では当然のことで、家電を買ったら剥がせるシールは即剥がすのが習慣になっています。

家電だけでなく、商品のシールも剥がすわたし:
>>>「ハイホーム」愛好家がキッチンの生活感を抑えるためにかけている、10秒のひと手間

でも、意外と「そうでもないタイプ」さんも多くて、家電の説明シールを剥がさずに使っていらっしゃる方もいます。

説明シールっていうのは、たとえば洗濯機の正面の糸くずフィルター周りとか、天面のスイッチ周り、乾燥フィルター周りなどに貼られています。

多くは使い方の説明や、使用上の注意で、購入時に一度読めば十分な内容です。忘れたところで、取扱説明書を見れば書いてあるので問題ありません。

シールは使用に関するものだけでなく、ただ単に商品の魅力をアピールする内容ものもあったりします(大抵そういうのは赤だの青だの見た目が派手)

もちろん、多少なりとも大事なことが書いているシールもあるため、「シールがあることで安心する」「シールの存在が気にならない」という場合は、そもそも剥がす必要はありません。

でも、「なぜか洗面所、とくに洗濯機周りがごっちゃり見えてしまう」とお悩みの方がいらしたら、不要な説明シールがないか、探してみてもいいかもしれませんね。

一気に剥がすのが心配な場合、「スマホのカメラで写真を撮っておく」「剥がしたシールをコピー用紙に貼り付けて別の場所で保管」……という手もありますよ。

トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪ インテリアブログ・テーマ
トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪

WEB内覧会*洗面所 住まいブログ・テーマ
WEB内覧会*洗面所

こちらも参考に↑

ランキングに参加しています。
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ  

にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

片づけコンサルティングのご案内

コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。
現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。

●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング
16,500円(税込)/2時間程度

●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合
+ 16,500円(税込)

詳細&お申し込みはホームページで
>>> key space

– – –
著書を出させていただきました:)

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です