カセットコンロの買い替えどきは?

IMG_0019

わが家で10年以上使ってきたカセットコンロ↑

定期点検に来てくださったガス会社の方に、「古いカセットこんろ(10年が目安)を使用している場合、ガス漏れなどの事故が発生する危険性があります」とお教えいただいて、ドキッとしたのは昨年のこと(汗)

メーカーにお願いしたら定期検診?してもらえないのかな〜と思いつつ、最近のカセットコンロには「圧力感知装置」という安全装置が付いているとのことなので、買い替えることに決めました。

IMG_0013

これまで使ってきたものは、実はアメリカで買ったもので(そのため英語ラベル↑)、日本ほど選択の余地がないなかで買ったものの…。シンプルなデザインと手入れのしやすさから、結果的にとても気に入って使っていました。

「iwatani」のものだったので、次も同じメーカーのものを第一候補にしてリサーチ:

最初は「見た目」で、これにしようかと思いました↑ でも、トッププレートがフッ素加工されていないのでお手入れが大変そう(汗)

「見た目」というなら、これなんかどうよ↑ 2010年度グッドデザイン賞受賞ですってよ。でも価格的にどうなんですか?

そうこうするうちに、屋外でも使えるタイプのほうがいいな〜と考えはじめました。もう少しシックなカラーがあれば、間違いなくこれ↑だったのですが…。

結果的に選んだのはこちら↑ 屋外で使えるうえ、もちろん安全装置も付いてます。トッププレートはプレコートフッ素鋼板です。

夫に相談したら「ロゴのデザインがおかしい!」と申しておりましたが、夫よ。BOのシールはきっと取れます。

IMG_0022

はい、取れました。

いたって普通のカセットコンロですが、お手入れしながらこれからまた末長く、お世話になりたいと思っています。

トラコミュ スッキリさせた場所・もの
→気になっていたことが、ひとつスッキリ。

できれば10年後は、メーカーによる点検と(必要であれば)部品交換で、本体を使い続けられるといいのですが…。こういう「まだ使えるもの(しかも気に入っていたもの)」を粗大ゴミに出す時って、妙に悶々する次第です。

ランキングに参加しています。
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ  

にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

片づけコンサルティングのご案内

コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。
現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。

●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング
16,500円(税込)/2時間程度

●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合
+ 16,500円(税込)

詳細&お申し込みはホームページで
>>> key space

– – –
著書を出させていただきました:)

 



「カセットコンロの買い替えどきは?」への2件のフィードバック

  1. 今って、カセットコンロもお洒落~なんですね~。ただが・・・いやされどカセットコンロなのか(笑)

    カセットコンロは我が家も常備しています。
    地震の多い地域ですし、我が家はIHコンロなので、電気供給がストップすると煮炊きができませんので^^
    我が家のはすごくやす~~~いのなので、感知装置はないだろうなぁ。今度チェックしてみます
    これからは卓上鍋の季節ですしね^^

    1. くみくみさん、おはようございます:)

      ほんと、久しぶりにカセットコンロのラインナップを見て、わたしも驚きましたよ〜! 数年の間に、カセットコンロ業界に何が起こったんでしょうね?(汗笑)

      非常時の備えとしても、カセットコンロってあると安心ですよね。わたしも過去に、2日にわたる停電を経験した際、カセットコンロに助けられました(そのマンションは電池ではなく電気でガスコンロに着火するタイプだったので、ガスがうまく使えなくなったんですよね…) それ以来、カセットボンベも少し多めに備えているわが家です:)

      感知装置、いつから普及したんでしょうね?? わたしも今回はじめて、そんな安全装置があることに気づきましたよ:)

      なんだか最近雨ばかりで肌寒く、夏が終わってしまったようですね。鍋の季節、近いですね〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です