3歳児の時間のオーガナイズ

今日から新しい学年、新しい職場、新しい役職など、これまでとは違った生活をスタートする方も多いかと思います:)

慣れ親しんだ暮らしに別れを告げて、初めての環境に身を置くときって、期待なんだか不安なんだか…。複雑な心境になりますよね。でもきっと、今この瞬間が「過去」になるときがくるのだと思います。そう思うと、期待でも不安でも、今の自分のなかにある気持ちが貴重に思えてくるから不思議です:)
– – –

以前、こちらでご紹介した↓
時間の片づけに必要な「たったひとつ」のこと

マグネットを使い始めました。そして、その効果に驚いています!

朝起きたら、することは3つ。1)ごはんを食べる、2)着替える、3)顔を洗う。たった3つのことですが、「先を読む」能力が未熟な3歳児にはむずかしいことです。

IMG_1748

でも、マグネットで「時間」と「すること」が見えるようになると、3歳児でも自分で次の行動を考えられるように!

これまでは親が「ごはんを食べたらお着替えしようね」などと誘導する必要があったのですが、なんと自分なりに「時間」と「すること」について考えて、ごはんの前に勝手に着替えてますけど?

「秀逸なアイデアだな〜!」と感心したのは、「すること」が終わったら、子どもが自分でマグネットを「完了」スペースに移動させる点。ひとつひとつ、「できた!」という達成感が得られるようで、喜んで取り組んでいます。

時間の感覚が未熟な人に「早くしなさい」って言っても、「早くってどのくらいのスピード?」「しなさいってなにを?」みたいな感じで、あまり効果がないですよね(←経験済み……滝汗) 

トラコミュ 笑顔になれる子育て
トラコミュ 『育児』 キッズ・ベビー・こども
みなさん、がんばっておられる〜↑

でも、「時計がこの形になったらお出かけするから、1と2と3を終わらせようね」なら、3歳児でも理解できます:)

朝から子どもにアレしろ、コレしろって、ガミガミ言いたくないわ〜というママ&パパに、ぜひとも試していただきたいアイデアでした!

改めまして、片づけ収納.comの元記事はこちら:
はじめての時間オーガナイズ! 新学期の新しいリズムを“やることボード”でサポートする

開発者、中村さんのブログはこちら:
Drawer Style

ランキングに参加しています。
ポチッしていただけると↓もうちょっと?更新がんばりますっ:)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ  

にほんブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

片づけコンサルティングのご案内

コンサルティングに関するお問い合わせ、ありがとうございます。
現在、一部エリアへのご訪問もしくはオンラインでのコンサルティングをお受けしています。

●ご訪問もしくは「Zoom」を利用したテレビ電話でのコンサルティング
16,500円(税込)/2時間程度

●オプション)ご提案内容をまとめたプランシートをご希望の場合
+ 16,500円(税込)

詳細&お申し込みはホームページで
>>> key space

– – –
著書を出させていただきました:)

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です