IKEAの「MALM(マルム)チェスト」のキッチンでの使い心地
現在の住まいでは、キッチンにカップボードがついていないため、手持ちの家具を組み合わせて収納を補完しています。 … 続きを読む IKEAの「MALM(マルム)チェスト」のキッチンでの使い心地
現在の住まいでは、キッチンにカップボードがついていないため、手持ちの家具を組み合わせて収納を補完しています。 … 続きを読む IKEAの「MALM(マルム)チェスト」のキッチンでの使い心地
大阪に住む家族や友人たちも、少しずつ日常を取り戻しつつあるようですが、まだガスが完全復旧していないエリアもある … 続きを読む ガスを使わない料理の工夫と、家選びの手順と基準について。
大阪、北摂出身のわたし……。 今朝の地震には心底驚かされました。日本国内どこであっても、地震の心配がない場所は … 続きを読む 狭い家での家具配置の工夫と転倒防止対策
今の住まいに越してきて、「なんで?」って驚いたことがあります。 浴室乾燥機が備わっているのに、浴室内に物干し用 … 続きを読む 大木製作所のタワー型室内物干しがスゴクよかった件。
みなさんは、「タワーマンション」と聞いて、どんなマンションを思い浮かべますか? 実は、タワーマンションという言 … 続きを読む 備える、タワーマンション。「都心に住む」取材記事掲載のお知らせ
先日の記事には、たくさんの反応をありがとうございました(拝) 個別に「こうしたらどうだろう?」「ああしたらどう … 続きを読む リビングから丸見え!になるオープンキッチン。引っ越し準備として買い換えたもの
ブログをいつもご覧いただいている方はご存知かと思いますが、現在のわが家は「仮住まい」です。 旧居を出た後、のん … 続きを読む 新居が決まりました……が、新たな問題が。